植物26

2025年6月23日 (月)

林と草原

15

ロシア、アルタイ山脈北の、シュバリノの林と草原。「里山を歩こう」さん、より。

Trump_2019_20250623100901がイランの核施設を攻撃。特殊な爆弾で、地下の施設を。イラン側は他に移してたと言ってるが。アメリカではデモでの抗議が拡がってるが、辞めさせる事出来るのだろうか。

所で、現権力者はハメネイ、亡くなった前はAyatollah_khomeini_20250623132601 ホメイニ。同じような格好で判ら無い。

Komedawara_25次迄問屋が有ると。米騒動だが、何処か何か有る様な。昔威張ってたのは、警察と米屋だったと思う。伊東に来た頃からスーパーに客を取られ、個人商店は廃業。

何処だったか”もう何でもやるんだ”と紙屑屋の店頭でぼやいていた米屋を覚えている。紙屑屋は健在だが、其の米屋は閉店の様。

| | コメント (0)

2025年6月22日 (日)

サツキ

Satuki

写真をクリックすると拡大

皐月:聖代。今年は1花のみ?此れは過去の盛大な物。

草木、蔓が茂り、暑く成ったので手入れ思うに任せない。

Vote_box_20250622092201 今日は都議選。国政選挙並みの騒ぎだ。期日前投票率も良いらしい。

| | コメント (0)

2025年6月21日 (土)

ヤナギイチゴ

Yanagi

写真をクリックすると拡大

柳苺。

Drug_capsule_20250621100701 内科、カルベジロール(血管拡張)。リクシアナ(血液サラサラ)。アゾセミド(浮腫取、尿量増)。スピロノラクトン(浮腫取、血圧下)。タケキャブ(胃酸分泌押さえ)。フェブキスタット(尿酸生成抑え)。以上6錠朝食後。

整形外科、エルデカシトール(カルシウム吸収)。Lアスパラギン酸(カルシウム不足)。以上2錠朝食後。

ミノドロン(骨粗鬆症)4週1回。

泌尿器科、カルバゾクロムスルホン酸(血管強化、出血止)。3回毎食後。

市民内科、フェロミア錠(鉄分、貧血)アスパラカリウム(カリウム不足)。以上2錠朝、夕食後。

他に、耳内に溜まる水排除で、明治薬品の清流錠を朝、夕食前に各5錠。

DHCのマルチビタミン&ミネラル1錠。DHA1錠を朝に。

眼科、ヒアルロン酸、朝昼晩点眼と。其の日の薬はケースに入れてるが大変。

| | コメント (0)

2025年6月20日 (金)

ヤマホタルブクロ

Yamahotarubukuro

写真をクリックすると拡大

山蛍袋。

W2_clear_cloud_20250620102001 今朝は涼しかったが、晴れて来たらグングン上昇。

Stadium_20250620100801 静岡市や浜松市で球場や図書館で揉めているらしい。何れも建設費高騰が原因。

伊東は、田久保新市長が、図書館建設高いで当選。直ちに計画中止した。老朽化が原因だが、木造と違い鉄筋なら補強で良いのでは。箱物作りたがり行政は時代遅れ。

| | コメント (0)

2025年6月17日 (火)

アカメガシワ

Akame

写真をクリックすると拡大

赤芽槲。赤い新芽で目立つが、花は初めて見た。ほっとくと10mに成ると。

Heat_stroke_3_20250617115701 今日は初めてエアコンを入れた。梅雨も明けないのに此の暑さだ。外仕事はお手上状態。

| | コメント (0)

2025年6月16日 (月)

ネジバナ

Nejibana

写真をクリックすると拡大

捩花。捩摺(もじずり)も良い。

Shinsatsu_20250616151201 今日は、内科→薬局→整形外科→薬局→スーパー。バスが無くなり帰りタクシー。

内科ではレントゲン、心電図、血液、尿等検査。足がむくんでますと。私もそう思ってたが、先生、如何するとも言わなかった。様子見か。

整形外科はリハビリと、膝、腰の注射、骨粗鬆症の薬等。暑く成り、是丈歩くのも大変。

腰の痛みが酷く成り、坂道は何回も休み々々だ。

夜は弁当、最近米の味が良くなった。世間ではキロ幾らと騒いでいるが。

| | コメント (0)

2025年6月14日 (土)

丹沢主稜縦走(下)

何れも写真をクリックすると拡大

Ts4

姫沙羅

Ts5

不動の峰で鹿。

Ts6

Ts7

夕闇迫る丹沢山。

1泊か、夜行日帰りのコースなので、大倉尾根下山では懐電と成り、終バスを逃し、渋沢迄脚棒。

| | コメント (0)

2025年6月13日 (金)

丹沢主稜縦走(上)

図、写真クリック

840622syuryou

84.06.22。丹沢主稜を縦走。山毛欅の見事さに感動。

Ts1

檜洞丸辺。

Ts2

Ts3

不動の峰より丹沢山。

| | コメント (0)

2025年6月12日 (木)

イヌホオズキ

Inuhoozuki

写真をクリックすると拡大

犬酸漿。

Photo_20250612105201  

伊東市史上初めての女性、田久保伊東新市長を、テレビがインタビュー。市長の椅子に座るのもさっさで、勿体ぶらない。

私は、石橋を叩いて、突っ走ると。何か陰気臭い前の市長と大違い。期待する。

市議時代から、伊豆高原メガソーラー反対の急先鋒だ。前市長の頃から頓挫状態、如何なるか。図書館の計画は、はっきり中止と。

浜松でも図書館や球場の箱物で揉めている。適地は在るみたいだが、公園にすれば。

| | コメント (0)

2025年6月11日 (水)

ビワ

Biwa

写真をクリックすると拡大

枇杷。

Vocal_music_2 広末涼子さん、診断の結果、双極性感情障害と。躁鬱病を今はそう言う。あの行動はそうかと思って居たが。

私が社長以下5人位の、歯科技工所の配達を遣って居た時、注文を多く取って来ても社長は不機嫌、少ない時でも機嫌よく、訳分からなかったが、あれがそうだったらしい。

鬱に入ると沢山注文見せても鼻も引っかけない。主任が気を使って呉れた。躁だと、何か失敗しててもニコニコ。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧