鳥
2025年4月15日 (火)
2025年3月23日 (日)
アオゲラ
緑啄木鳥。「里山を歩こう」さん、25.03.22より。
14日目。翠富士、湘南乃海、獅司、安青錦、美ノ海、伯桜鵬、大の里、勝。御嶽海、玉鷲、尊富士、翔猿、熱海富士、負。好調の高安:美ノ海。美の勝。
オウムの地下鉄サリンから、早や30年と成る相だ。富士山麓の、サティアンの手入れ前に決行された。
殆どの方が運ばれた聖路加病院は、故日野原院長が、皆の反対を押し切って高層に建て替えた直後だった。当時私は赤帽で、清水建設相模機材センターから測量機等運んで居た。
医療機材が足りず付属の学校からも取寄せたらしい。松本サリン等オウムで持切りの此の頃だった。
今も、上祐等が後継者を名乗っている様だが。遺骨を巡っては次女が国と争ている。
2025年3月13日 (木)
2025年3月10日 (月)
2025年3月 9日 (日)
2025年3月 4日 (火)
2025年3月 2日 (日)
2025年2月28日 (金)
2025年2月27日 (木)
2025年2月26日 (水)
より以前の記事一覧
- ウメとメジロ 2025.02.24
- トラツグミ 2025.02.23
- カワセミ 2025.02.22
- アオジとクロジ 2025.02.13
- ハクセキレイ 2025.02.09
- イソヒヨドリ 2025.02.08
- アトリ 2025.02.07
- トラツグミ 2025.02.05
- エナガ 2025.02.04
- カシラダカ 2025.02.03
- モズ 2025.01.30
- エナガ 2025.01.29
- ルリビタキ 2025.01.27
- ルリビタキ 2025.01.25
- マサキとメジロ 2025.01.19
- ミサゴ 2025.01.18
- メジロとノイバラ 2025.01.16
- カワセミ 2025.01.15
- トラツグミ 2025.01.14
- ミヤマホオジロ 2025.01.11
- 坂東玉三郎 2025.01.09
- ソウシチョウ 2025.01.07
- シロハラ 2025.01.05
- ミサゴ 2025.01.04
- ヤイロチョウ 2025.01.02
- ハヤブサ 2024.12.31
- ヤマセミ 2024.12.24
- 漢江さん、文学賞スピ-チ 2024.12.12
- ウソ 2024.12.04
- ルリビタキ 2024.11.24
- ミサゴ 2024.11.23
- ムギマキ 2024.11.21
- クマタカ 2024.11.03
- ジョウビタキ 2024.10.26
- キビタキ 2024.10.11
- イヌタデ 2024.10.03
- 蛭ヶ岳 2024.07.06
- サンコウチョウ 2024.06.13
- 青木ヶ原樹海と大室山 2024.06.04
- 西丹沢県民の森 2024.06.01
- 富士山3景 2024.05.21
- 愛鷹山 2024.05.20
- ホザキアヤメ 2024.04.19
- 金山峠より 2024.04.09
- ミヤマホオジロ 2024.03.30
- クリスマスローズ 2024.03.18
- カンムリワシ 2024.03.15
- カワセミ 2024.03.11
- ヒレンジャク 2024.03.04
- ヒレンジャク 2024.03.03
- シロハラ」 2024.02.25
- ホオジロとジョウビタキ 2024.01.30
- アセビとエナガ 2024.01.24
- ミヤマホオジロ 2024.01.21
- カワセミ 2024.01.19
- イソシギ 2024.01.17
- カヤクグリ 2024.01.09
- ミサゴ 2024.01.03
- シロハラとカキ 2023.12.31
- シジュウカラ 2023.12.25
- メジロとカキ 2023.12.22
- カワセミ 2023.12.11
- フウトウカズラ 2023.12.07
- エナガ 2023.12.05
- エナガ 2023.11.11
- チョウゲンボウ 2023.10.20
- ナナフシ 2023.10.11
- 大室山より富士 2023.06.27
- ゼラニューム 2023.06.20
- サンコウチョウ 2023.06.16
- トケイソウ 2023.06.04
- ブラシノキ 2023.05.20
- イソヒヨドリ 2023.05.15
- シキミ 2023.03.20
- 日和山 2023.03.11
- 阿波連ビーチ 2023.03.05
- ウグイス 2023.03.01
- トビ 2023.02.26
- カワセミ 2023.02.20
- クマタカ 2023.02.16
- シロハラ 2023.02.13
- ミサゴ 2023.02.11
- ルリビタキ 2023.02.06
- モズの過眼線 2023.02.05
- シロハラ 2023.02.03
- ピラカンサとメジロ 2023.02.02
- ノスリ 2023.01.24
- キクイタダキ 2023.01.23
- ジョウビタキ 2023.01.22
- ツグミとガマズミ 2023.01.15
- ジョウビタキ 2023.01.14
- ヤマドリ 2023.01.08
- メジロ 2023.01.07
- ミヤマホオジロ 2023.01.05
- メジロ 2022.12.25
- ホオジロ 2022.12.24
- キセキレイ 2022.12.20
- シラガホオジロ 2022.12.18
- カワセミ 2022.12.07
- ノゴマ 2022.10.30
- サバンナの女医 2022.10.04
- ノハカタカラクサ 2022.04.26
- ヤマドリ 2022.04.09
- マミチャジナイ 2022.03.18
- アトリ 2022.02.22
- ウメにウグイス 2022.02.18
- ルリビタキ 2022.02.13
- キクイタダキ 2022.02.05
- シロハラ 2022.02.01
- ツグミとガマズミ 2022.01.25
- ソウシチョウ 2022.01.20
- ジョウビタキ 2022.01.17
- セグロセキレイ 2022.01.10
- ジョウビタキ 2022.01.08
- センリョウ 2022.01.04
- 命日 2021.12.20
- ジョウビタキ 2021.12.04
- メジロとエナガ 2021.12.01
- キビタキ 2021.10.10
- ツバメ 2021.08.27
- ミナミジサイチョウ 2021.06.06
- キビタキ 2021.04.20
- ウグイス 2021.02.28
- ツグミ 2021.02.23
- カワセミ 2021.02.01
- ジョウビタキ 2021.01.15
- ハクセキレイ 2021.01.01
- ムクドリとカキ 2020.12.17
- メジロ 2020.11.23
- ハクセキレイ 2020.01.27
- ツルウメモドキとシロハラ 2020.01.22
- 今朝の伊東沖 2019.12.13
- 庭の手入れ 2019.10.09
- カラス 2019.06.04
- ルリビタキ 2019.03.15
- ウメとメジロ 2019.03.09
- メジロ 2019.02.01
- イルカ号 2019.01.27
- ハクセキレイとジョウビタキ 2019.01.20
- イソヒヨドリ 2019.01.08
- イソヒヨドリ 2018.12.28
- イソヒヨドリ 2018.04.15
- メジロ 2018.03.01
- ツバメ 2017.05.02
- インカビレア 2014.06.02
- 画眉鳥 2013.06.22
- イソヒヨドリ 2012.12.15
- 海鳥 2012.11.03
- 渡りの足跡 2011.05.03
- 小雀物語 2011.02.08
- イソヒヨドリ 2011.01.13
- ヒヨドリ 2011.01.11
- 鳴き声あれこれ 2010.08.13
- ウミウ 2010.01.05
- 雀 2009.04.09
- カモメ 2008.08.11
- ウメにメジロ 2008.02.12
- コジュケイ、ヤマドリ、キジ 2007.02.21
最近のコメント