健康

2025年1月23日 (木)

ヤブツバキ

240126 

藪椿。「里山を歩こう」さん、24.01.26より。我家のは、見る間に大きく成り、撮れない。

Rikishi_shikiri_20250123095701 11日目。湘南乃海、翠富士、伯桜鵬、勝。美ノ海、御嶽海、翔猿、玉鷲、熱海富士、尊富士、大の里、負。

Bathing_girl_20250123103301 今日の東京新聞に、冬のヒートショックに付いての記事が。

Img_8487 

私は、どのチェックも付かなかった。食後直ぐ入るなんて遣った事無い。夕食前だ。熱有る時も論外。

浴槽で意識朦朧と成ったら湯を抜く、と有るが此れは自信無い。

誰か、入浴中地震が来たらと早くすると言ってたが、此れも落ち着かない話だ。長湯はしない。黒柳は3分だそう。私は5~6分。

| | コメント (0)

2025年1月19日 (日)

マサキとメジロ

130105 

柾と目白。「里山を歩こう」さん、13.01.05より。

Rikishi_shikiri_20250119090501 7日目。伯桜鵬、玉鷲、尊富士、美ノ海、翔猿、大の里、勝。湘南乃海、翠富士、御嶽海、熱海富士、負。

Shinsatsu_20250119090901 梅毒の感染が増加だ相。大分前に成るが、何か忘れたが泌尿器で医者に掛かった。

先生が紙に何か書いた。梅毒の疑い有るやもと。2~3人ずつカーテンの隣に患者を呼ぶ所為らしい。

とんでもない私は、と言うのを制して、先生が安心ですからと。無論結果は安心だったが。膀胱炎だったか。バス便悪いので其の医院余り利用しないが。

| | コメント (0)

2025年1月17日 (金)

照ノ富士引退

Terunofuji_haruo20220115

ガントルガ・ガンエルデネ、5日目、休場したが、今日、引退と。長い事一人横綱で良く頑張った。

5日目。尊、湘南、玉、翔、熱海、勝。伯、翠、美、御嶽、大の、負。

湘南乃海、素早い翠富士を慌てず仕留めた。熱海富士も独走豊昇龍を投飛ばす。上位混乱の様相。

| | コメント (0)

2025年1月16日 (木)

メジロとノイバラ

230120 

目白と野薔薇。「里山を歩こう」さん、23.01.20より。

Hakkeyoi_20250116104001 湘南乃海、玉鷲、美ノ海、翔猿、勝。伯桜鵬、翠富士、尊富士、御嶽海、熱海富士、大の里、負。

伯桜鵬:湘南乃海。湘南、3日目迄の様子だと、気鋭の伯に手も無くと思ってたら、堂々の勝ち。

Sumo_yz_ur_20250116105901 ガントルガ・ガンエルデネ休場。大体無理の感じ。

| | コメント (0)

2025年1月15日 (水)

カワセミ

240116_20250115104101 

川蝉。「里山を歩こう」さん、24.01.16より。

Rikishi_shikiri_20250115104301 3日目。伯桜鵬、尊富士、玉鷲、御嶽海、翔猿、大の里、勝。湘南乃海、翠富士、美ノ海、熱海富士、負。 

Mask_people 新コロだが5年に成った。感染者7千万人。死者13万人だそう。死者は減ってるが、インフルより感染は圧倒的に多いと。

医療機関はマスク厳守だが、相撲など見てるとマスクが少ない。バス、医院、駅等人の多い所では付ける様にして居る。

| | コメント (0)

2025年1月14日 (火)

トラツグミ

250114

虎鶫。「里山を歩こう」さん、25.01.14より。

Rikishi_shikiri_20250114132501 2日目。伯桜鵬、尊富士、玉鷲、大の里、勝。湘南乃海、翠富士、美ノ海、御嶽海、熱海富士、翔猿、負。

Elec_anka 充電式あんか。5分程充電し1~2時間程暖かい。数回使用でウンともスンとも。仕方ないのでコード式のを注文した。歳の所為で寝てから足先が冷え、温まるのに2時間。

| | コメント (0)

2025年1月13日 (月)

富士と南ア深南部の山々

25.01.12。「ナベショーのシニアーライフP70」さん撮。

250112-nabesyo

250112nabesyo

南ア、深南部の山々。大無間山2330m~小無間山2149m。山伏(ヤンブシ)2000m。

Sumo_yz_ur_20250113100401 初場所、初日。伯桜鵬、尊富士、翠富士、美ノ海、御嶽海、翔猿、勝。湘南乃海、熱海富士、大の里、負。北勝富士、休場。

翔猿、0:4で勝てなかった大の里を初日で倒す。やっと出て来た照ノ富士、負。

Housing_8_20250113101801 伊東では10日、老人ホームから出掛けて行方不明の85歳男性。4日目の今日も見付からず公報続く。

大概遅くとも2日目位に見付かるのだが。此の寒いのに何処に・・・。

Shoubohshi_20250113102401 アメリカはロスアンゼルスの山火事。史上最大と成り、収拾どころか拡大の一途らしい。消火より延焼防止に懸命で、雨待ちと言う。

地球規模の気候変動が原因の一つと言われるが、トランプは否定的と。

私等は、気候変動に依る温暖化は、もう後戻りできない時点に在る気がしてならない。

| | コメント (0)

2025年1月11日 (土)

ミヤマホオジロ

240112

深山頬白♂。「里山を歩こう」さん、24.01.12より。

Seizan 昨日は、市民病院、眼科。どの科も混んでる。最初呼ばれて検眼、手を軽く叩かれて、眼鏡を外してと。

息で曇るのでマスクを外したのに気を取られと思ったが、先生の番に成って又眼鏡付けた儘で注意される。

夕方、ガスレンジに薬缶。其の内すっかり忘れ風呂。食事と成ってポットの湯をと。ポットが無い。慌ててキッチンへ。

薬缶カラカラは勿論だが、レンジが反応しない。ガス屋かと思ったが、中央突起を上げたら直った。愛想つかしたか注意の女性の声も聞こえなかった。

| | コメント (0)

2025年1月 5日 (日)

シロハラ

250105

白腹。「里山を歩こう」さん、25.01.05より。

Shinsatsu_20250105142801 整形外科、今日は当番で遣ってますとの事で、行ったら空いてた。

腰、大分調子良いのでと言うと、其れでは週2回を1回にしましょうと。

Money_coin_5yen 帰り道5円を拾った。1枚だが、御縁が良いとか。駅へ行くと、凄い観光客。奇跡の9連休と騒いでたが。

| | コメント (0)

2025年1月 4日 (土)

ミサゴ

250104

鶚。「里山を歩こう」さん、25.01.04より。

Kagamimochi_2_20250104100101 餅に依る死亡、年間3500人に及び、中2500人は老人と。正月が最も多い。

細かく切ってとか、飲物をというが・・・。私は今日初めて2切れ。雑煮で。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧