2025年5月
2025年5月31日 (土)
2025年5月30日 (金)
2025年5月29日 (木)
2025年5月28日 (水)
2025年5月27日 (火)
2025年5月26日 (月)
2025年5月25日 (日)
2025年5月24日 (土)
サツキ
写真をクリックすると拡大
皐月:聖代。
13日目。湘南乃海、翠富士、獅司、安青錦、玉鷲、尊富士、大の里、勝。熱海富士、美ノ海、伯桜鵬、翔猿、宇良、負。
大の里、優勝決定。横綱間違い無しとも。風格も出て来た。豊昇龍に較べて。地元大喜びは判る。
ウクライナだが勝越しの安青錦、2勝の獅司、共に全力で戦って居る。母国では今其所では無い。
貴景勝、口が立つので解説者に。無口で無愛想と思って居たが、意外と御喋りだったらしい。
所で減量が凄く驚いた。大男はそれなりで、小男の貴もと思ってたら、前見た時より更に小さく、顔などほっそり。知らなければ元相撲取りとは。
平幕で入りたての若い行司が、力士を避け損ね転落、病院に運ばれ、他の行司が務める騒ぎが有ったらしい。
大きい力士の間で立廻る行司職、大変と思うが、数人で遣ってるのかと思ったら相当の数らしく、各部屋に所属と。
そんな大変な役だが、向正面の客を気遣って、長く成る組相撲の時は、時々位置を変えて居たが、今は余りそういう配慮は見られない様。
2025年5月23日 (金)
2025年5月22日 (木)
2025年5月21日 (水)
2025年5月20日 (火)
2025年5月19日 (月)
2025年5月18日 (日)
2025年5月17日 (土)
2025年5月16日 (金)
2025年5月15日 (木)
2025年5月14日 (水)
2025年5月13日 (火)
2025年5月12日 (月)
2025年5月11日 (日)
2025年5月10日 (土)
2025年5月 9日 (金)
2025年5月 8日 (木)
2025年5月 7日 (水)
2025年5月 6日 (火)
2025年5月 5日 (月)
2025年5月 4日 (日)
ダキバアレチハナガサ
何れも写真をクリックすると拡大
抱葉荒地花笠。中々良い帰化植物だが、最近見ない。此れは13.05の物。
メルカリで本を買う。古本屋直接でない点、読んだ後出したと言うのが多く新同。
所で、時々此の数字を入れてと認証が来るが、古い携帯で駄目。色々すったもんだで新しいのに切替えて貰い出来るように成った。
然し、住所が変更されていませんから其方で遣ってと。色々遣ったが、途中で挫折。此れだとメルカリ出店のは駄目。
まあ、個人の方は出来るので、良いかと。ヤフー、楽天でも安いのが出るが、メルカリだと著者の本2冊で1冊分等も出る。
文庫本、メルカリは最低300円だが、楽天は送料無しでそれ以下。一体儲かっているのか心配。
2025年5月 3日 (土)
ユキヤナギ
写真をクリックすると拡大
雪柳。医者からスーパーへ行く途中に在り、見事だったが、カメラを忘れ、一寸盛過ぎ。
今日は憲法記念日とて、東京新聞は20年に亡くなった”なかにし礼”への17年インタビューを再録。
私も此の記事見た記憶があるが、満洲奥地での敗戦は、私等大連に較べ大変だったと思う。
敗戦後、色々有ったが、忘れられないのは、深夜起されて近所の衆80人位だったかで逃げた。
中国人(満州族)の暴動がとかで。軈て八路軍が来たので大丈夫との事で戻ったが、此の人数で深夜一言も口利かず、ひたひたと逃げたのは忘れられない。
満洲人と言うのは大人しい民族で、少なくとも大きな惨事が無かったのは、日本の植民政策が良かったからだと思うが、軍人の威張り様は仕方なかったかと。
最近のコメント