« トラツグミ | トップページ | アトリ »

2025年2月 6日 (木)

マンリョウ

Manryou

写真をクリックすると拡大

隣家の万両。千両や、蔓梅擬はあっという間に小鳥に食べられるが、此れは何時までも。

Tree_20250206100401 南側、傾斜地だが、大木が育ち暗く成った。COOPで来て貰い上の方伐採した。

アメリカデイゴ、クロガネモチ、クスノキ、ハゼの4本。77795円。

以前、マテバシイなどの伐採を頼んだ人だ。最近はトイレ使いませんと広告に迄書いて有る業者も。外回りだと御茶も出さなくて済み気楽だが・・・。

昔、水道業者に資材を供給する会社に勤めてたのだが、東京は北区の下水工事の際、資材を置く丈で、奥さんが御茶を出して呉れたのが忘れられない。

其れが何軒も。未だコンクリ製塵箱の有る時代だ。

|

« トラツグミ | トップページ | アトリ »

環境問題」カテゴリの記事

植物26」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« トラツグミ | トップページ | アトリ »