2024年10月
2024年10月31日 (木)
2024年10月30日 (水)
2024年10月29日 (火)
2024年10月28日 (月)
ハイタカ
灰鷹。「里山を歩こう」さん。24.10.28より。
自公惨敗、立憲、国民躍進と、大体予想通りの結果だが、此れからの混乱が思いやられる。
伊東の投票率、50%超と。良い方でないか。
裁判官、未だ出ないが、新宿の結果では”一票の不平等違憲で無い”の裁判官が一番多いので、例の意見広告、効果有か。其の外の自治体も皆、彼が一番多い。
公明の変わったばかりの石井代表が辞意と。何と落っこちてた。菅副総裁、当選したが、ヨロヨロ状態。大丈夫か?。同じ二階は自覚してか引退だが。世襲で息子が出たが落選。見っとも無い!
雨が細々と降ったり止んだり。明後日の胃カメラが心配。指定の時間はバスが無い。1.2kmではタクシーも不満顔で頼みたくない。傘と杖で歩くの大変だ。
2024年10月27日 (日)
大峰→水無山→尾越山
図、写真クリック
84.10.14、大菩薩山系の藪山に。近くの山が良く撮れた。
大峰より、左突起は奈良倉山1348.9m。其処から延々続く麻生山1267.5m~甲東(ゴウド)権現山1311.9m。
下の上和田集落バス停から登って来た。何と寂しげな風景だろう。
尾越山より扇山1137.8mと百蔵山1003m。此の2山は家内も登った。
投票に行って来た。報道では低いように言ってるが、此間の県知事よりずっと良い。
伊東に来た頃に較べ、段々少なくなって来て、ポツポツだったのが、少しだが並んだ。
比例だが立憲に。民主党と書くと、国民と案分というので立憲を加える。
裁判官国審だが、判らないので記入しなかったが、今回は1人丈xとした。
2024年10月26日 (土)
ジョウビタキ
尉鶲♂。
♀。「里山を歩こう」さん、24.10.25より。
石破総理、選挙中に非公認候補が支部長の支部へ2千万支給。選挙中に選挙に使わないと。
大体、非公認で支部長を遣ってること自体、可笑しくないか。
裏金も、今回の件も赤旗のすっぱ抜き。共産党には入れないが、快哉を。
ゲジゲジ(蛔蜒)、何年も見なかったのに2匹。刺さない様だが、一番気持ち悪い虫だ。
ムカデ(百足)、大きいの2匹、小さいの2匹。此の小さいのが布団に潜り込んで来て刺す。
ナメクジ(蛞蝓)が、洗面所でコップにへばりついてるのも2匹。此れは初めて。大きい蜘蛛、5匹。
そしてゴキブリ(蜚蠊)も5匹。舐めて死ぬというのを、20ヶ所置いているのに。
此れも毎年出るヤモリ。可愛いので放っといたら、夜中トイレヘ行く時、暗くて判らず足でグシャツ!
害虫が居なくなり助かるが、此れからは皮膚が乾燥で痒く成り、クリームが欠かせない。
痒い所にクリームを20回以上擦り込む事と、テレビでは言っているが、背中では。
遣って呉れた連れ合いはもう居ない。長柄のブラシで塗るのみ。年取るとはこう言う事です。
2024年10月25日 (金)
2024年10月24日 (木)
2024年10月23日 (水)
本社ヶ丸→大沢山(上)
図、写真クリック
86.10.19。紅葉の好い時期、御坂山塊の本社ヶ丸を歩いた。
宝越辺より三ッ峠1785m。
宝越辺より笹子雁ヶ腹摺山1358m~お坊山1493m。
宝越辺より滝子山1620m。
鞍部より寂悄(ジャクショウ)尾根↗手前より鞍部に。前は南尾根と言ったと思うが。
瀬戸内寂聴と何か関係があるのかと思ったが、調べると会社重役の別荘の名で廃墟と。私の登った時は気づかなかった。
左へは浜立尾根で、92.08.16此処を登った時、上からドドッと音がして身構えると、ニホンカモシカだった。左の沢へと身を翻した。彼の聖域を犯した訳だ。
本社ヶ丸より清八山。奥に御坂山塊最高峰、黒岳1792.7m。其の右、黒駒釈迦ヶ岳1641m。釈迦ヶ岳下、2本の林道が痛々しい。
2024年10月22日 (火)
2024年10月21日 (月)
2024年10月20日 (日)
城ケ崎自然研究路(中)
写真クリック
山桃。
日蓮上人が流罪と成り、此処伊東の地に流され、俎岩↗に置き去りに。満潮時は水没、横は断崖。漁師に助けられる。
細葉鉄蕨(カナワラビ)。
門脇灯台を望む。
浜栲(ハマゴウ)、花。
実。
27日の衆院投票、例の最高裁も同時だが、対象裁判官6人で、不信任には✕。信任は何も書かないだが、毎回良く分からず、書かずに投票が殆どと思う。私も其の口だ。
所が今日の新聞で”一人一票実現国民会議”なるNPOが広告を。其れに依ると今回審査対象の6裁判官の内”1票の格差3倍の選挙は違憲状態ではない”としたのは、今崎裁判官丈。
依って今崎裁判官に✕をと。其れが3つ印刷されている。切り抜いて投票所で見乍ら書いて良い相だ。
2024年10月19日 (土)
2024年10月18日 (金)
2024年10月17日 (木)
2024年10月16日 (水)
2024年10月15日 (火)
2024年10月14日 (月)
2024年10月13日 (日)
イヌタデ
写真をクリックすると拡大
犬蓼。
早々選挙で、もう投票用紙が来たが、人口の多い静岡市等では、間に合わず、投票所での署名の所も。
石破が色々掻き廻して呉れるのだろうか。どっちにしろ野党に入れて来た私だが、此方も細々で頼りなく、今一つだ。
娘が来て牛すきを。こんな旨いの初めて。途ても食べきれないと言ってたが、完食。
所でテレビだが、各局、コマーシャルを含め、食べ物で明け暮れているのには呆れる。食べてのけ反るタレ。
料理長直々とか、家庭の料理とか何処を廻しても。食べ物を除くと、殆ど何も残らないのでは。
後、耳が悪いので字幕を出す設定にしたが、其処で気が付いたのは、アナウンサーは殆ど顔を動かさず、唇の動きが綺麗。そして明瞭に聞こえる。
其処へ行くとコメンテーターやインタビューを受けてる人達が、顔を上下にフリフリなのに聞取りにくい。
2024年10月12日 (土)
ホトトギス
写真をクリックすると拡大
杜鵑草。
ハンガン、ノーベル文学賞、韓国ではアジアで女性初めてという事で大喜びだ。「菜食主義者」で受賞した国際ブッカー賞もアジア人初だそう。
手元の韓国と日本の小説集「あなたのことが知りたくて」に「京都、ファサード」が有ったので読む。重い内容を詩の様に軽快にと言ったら良いだろうか。
昨日は平和賞、日本の被団協に。核の脅威が増す情勢に強い抗議の発信だ。理事長はほんとかと頬を抓って居た。
バス停で見てると、バイパスを大勢走っている。オレンジビーチマラソンかと思って、帰って調べたら「第1回 富士の国 伊豆半島1周 Foot Journey 」と言う物。
伊東発着、12~14日。伊豆の海岸線等を走り、ゴールの時間さえ合えば、ショートカットや電車、バスも自由と。道理で荷物が多い。御陰で駅の休憩所辺一杯。14日は体育の日、3連休を利用。
2024年10月11日 (金)
2024年10月10日 (木)
ADSL→スマートフオン
写真をクリックすると拡大
ジンジャー:ペデキウム。
ADSLだったのだが、採算合わないので止めるとブロバイダーから。当社では、伊東は光来て無いのでと、代りにスマートフォンを勧められた。
WiFiルーター設置で、パソコンも出来、メールアドレスも変わらないと。設定は業者に来て貰う。
ADSLは電話線だ。其処で固定電話は使って無いので解約。ADSLの解約、ガラケーの解約等。
耳が悪く、ややこしいのは無理なので、忙しい中を娘に来て貰った。ガラケーは必要書類が有り、持帰って其方の役所等でと言う事に。
マイナカードでコンビニでも取寄せられる相だが、実際は直ぐと行かず、時間が無いので娘の方でとなった。スマフォは説明書で覚えるしか無い。
2024年10月 9日 (水)
2024年10月 8日 (火)
2024年10月 7日 (月)
スイフヨウ
何れも写真をクリックすると拡大
酔芙蓉。昼間。
夕方に成ると此の様に。
北ア、爺ヶ岳に男性が柏原新道から登り、下山で転び重傷と。私も此の道で行ったがそんなに険しい所有ったかと。下山に使った赤岩尾根の方が急だったが。下山はつい飛ばして危ない。
相当昔、観光バスで伊勢神宮に行った。其の際門前に在る”赤福”。独特の甘みの餅菓子で、忘れられずネットで求めた。
暑い中は通販しませんとの事で、今日入った。懐かしい味だ。昨日製作、明日賞味期限と。
毎年、年金事務所から分厚い封書が届く。扶養者は居ますか、居なければ出さなくて良いと。此れに相当の経費が掛かっていると思うが、勿体ない事だ。
上皇后様が御所内で転倒されたと。程度は判らず検査中だ相。私もだが高齢になると、腰の調子だか、詰らぬ所でも転倒する。
此間も駅で を降りようとしたら、先に降りた高齢女性が見事に転倒。大丈夫ですかと声を掛けたが、即、大丈夫です、有難う御座います。と続けられたので、何処か具合悪くないかと言い損ね、その場を去った。
2024年10月 6日 (日)
2024年10月 5日 (土)
2024年10月 4日 (金)
2024年10月 3日 (木)
2024年10月 2日 (水)
2024年10月 1日 (火)
イチモンジセセリ
写真をクリックすると拡大
一文字挵。小さい蝶だが今多い。
リーリー、シンシンが治療の為中国へ。別れを惜しむ人々が上野へ。物凄い人で入れなかったと。空港迄出向き泣いて見送る人も。
私は最初来た時、東京に居たが行かなかった。人混みや行列嫌いで、直ぐ頭が痛くなる性質なので。
そんな訳で、テレビで見た丈。私はパンダよりレッサーパンダの方が好きだ。此れは実物を伊豆は”熱川バナナワニ園”で見た。樹の上が多い。
自民、決戦投票で、高市と石破、引繰り返り石破と成る。高市は女性初に成るが右で如何もだ。
石破だが、眼鏡を掛けたり外したりと忙しいが、私と同じ老眼でも眼鏡要らずの所為か。
閣僚、女性たったの2人。日本は相当遅れている。 折しも、垣谷美雨「あきらめません!」が出た。
女性が、旧態依然のある地方議会に巻き込まれ、クオータ制導入と言う日本初めての快挙を成遂げる話だ。今の日本の国会では夢物語だが。
所で、党の投票で、ヨロヨロの二階が渋滞を引き起こしてたの、誰も言わないが、菅も首班指名でおかしな状態だったらしい。クオータ制と言い、定年制と言い、重要な事案だろう。
最近のコメント