« 尾瀬 | トップページ | 鍋割山稜 »

2024年7月10日 (水)

アメリカノウゼンカズラ

240710amerikanouzenkazura

写真をクリックすると拡大

亜米利加凌霄花。

Book_20240710102501 志村有弘の「遠野物語」。柳田国男の解説本として、多くの図版を入れ判り易い。

其処に出て来る、デンデラ野。姨捨山だが、里近くに在り老人たちは降りて農作業を手伝ったりしたと。

私も奥秩父は飛竜山を降りて来て、丹波天平(タバデンデーロ)や保の瀬天平(ホノセデンデーロ)を通った事が有る。里に近い山間の平地だ。

初狩にも殿平(デンダイロ)が在る。京都の葬送地である蓮台野に由来するとか。

Wolf_2 奥多摩は川苔山近くに、狼住所(オオカミスンド) と言う所が在るが、何も無かった。何か由来有りそう。絶滅して久しいが。

|

« 尾瀬 | トップページ | 鍋割山稜 »

読書」カテゴリの記事

山路回想」カテゴリの記事

動物」カテゴリの記事

植物25」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 尾瀬 | トップページ | 鍋割山稜 »