« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »

2023年2月

2023年2月28日 (火)

大山

230228ooyama_20230228101601

写真をクリックすると拡大

丹沢、新大日1340mの長尾根より、大山1251.7m。(79.02.18)

山歩きを始めて未だ4年目だが、可成り臍曲りコースを取っている。初めて樹氷と鹿を見る。

大山、左には北尾根だが、81.10.10物見峠より頂上へと歩いている。良い尾根だ。フジアザミを見た。

230228fujiazami

80.09.28杓子山のフジアザミ、日本固有種。薊の中で一番雄大で好きだが、種を庭で育てても駄目だった。荒地のパイオニア植物だそう。

| | コメント (0)

2023年2月27日 (月)

大室山

2302

伊東、伊雄山459mから見た大室山579.6m。「伊豆稲取だより」さんより。

高齢の方だが、仲間と元気に周辺を登られており、羨ましい。

此の伊雄山、別荘地とかで行き損ねた。管理人に断れば良いらしい。

山焼き後の見事な大室山だが、別荘の多さに驚く。

| | コメント (0)

2023年2月26日 (日)

トビ

180224

鳶。「里山を歩こう」さんより。(18.02.24)。伊東の猛禽類はトビ一色。輪を描いて飛ぶ様は優美。ピ-ヒョロロと声も良い。

S2_sum_mount_20230226143001 NHK日本百低山、今日は高知の横倉山800m。吉田類で、ゲストは女優、登山家の市毛良枝。出身は修善寺とは知らなかった。

此の山には中腹に安徳天皇を祀った立派な神社が有り、行在所跡もあるが、平家と共に壇之浦で僅か6歳で入水したのが真実らしい。

牧野富太郎の生地とて、若い頃は此の山で大分研究した様だが、大部分は東京だったと。

私は山と言うより、延々と横に歩くのが好きで東北太平洋沿いを行く「みちのく潮風トレイル」等行きたかった。

福島は相馬~青森は八戸、全長1000km超と。指を咥えるのみ。

| | コメント (0)

2023年2月25日 (土)

御正体山とブナ

何れも写真をクリックすると拡大

230224misyoutai

道志、岩下の丸1303.9mより御正体山1681.6m。道志山塊最高峰。

230224buna

御正体山頂のブナ(橅、山毛欅)。何れも85.02.17。

Truck 大型トラックが、高架下通過の際、積荷等がぶつかり、身動き取れない事故が結構ある。本人は皆大丈夫と思っての事だ。

そう言う私も恥ずかしながら経験ありだ。東京は中野の会社の小型トラックだが、4mある筒状のパイプに加工するため、練馬まで出掛けた。

斜めに2m程のパイプを継ぎ足すと云う物だ。帰って会社の門を入る時、先っちょが引掛かり、簡単に取れる。

慌てて戻り、加工の工場に頼み再生。塩ビ管だから簡単で良かった。会社には内緒。

| | コメント (0)

2023年2月24日 (金)

河津桜

Photo_20230224100001

河津桜。「河津町観光協会」HPより。

何れも写真をクリックすると拡大

230224kawazu1

菜の花が桜と合う。家内と観光バスで行ったのは、16年前。物凄い観光バスに驚いた。あれから観光協会の写真の様に立派に成った。

盛時は100万人だったが、ウイルスですっかり駄目に。今年は完全解禁で50万人に行きそうと。他の桜に較べ花期が長いのも、観光コースに良いのだろう。

230224kawazu2

此れが「かじ屋の桜」という原木。近くに有るこの家の方が河津川で発見、此れからあの見事なものと成った。後で知って見に行った事が有るが、花期が終わっており、咲くころ御出でと言われた。

| | コメント (0)

2023年2月23日 (木)

鹿留山

8602092

写真をクリックすると拡大

道志、尾崎山967.8mより鹿留山1632.1m。(86.02.09撮)

Tabako_20230223095601 ←クリックで動 私の勤めていた頃は、煙草全盛期?だったかで、吸わない我々は小さくなっていた。

今は全くの様変わり。何処の店でも喫煙席が有ったりして、喫煙の有無を聞かれ驚く。

スーパー等外に喫煙コーナーが有ったりする。会社などでは屋上に在ったり。

殆ど喫煙に出掛けて、仕事しない者もとか。本当だろうか。

私は煙草絶滅主義者なので、JTや農家に慮ってばかりいる、今の政治家にじれったい思いだ。

今、スマートフォンが無ければ、ドラマが成り立たないが、煙草は登場しない。一昔前のでは喫茶店や酒場で、煙草もうもうだったが。

| | コメント (0)

2023年2月22日 (水)

ヒメオドリコソウ

Img_0015

写真をクリックすると拡大

姫踊子草。

Barbar_kanban_20230221142901 17日昼、横浜は金沢区で多重事故が有った。バイクや車7台。進路を変え逃げたのだが、現場のカメラに写っており、自宅で逮捕。男78歳。バイクの1台は警官で腕骨折と。

逃げた後、床屋で散髪を済ませ、出てボンネットがひしゃげているのを発見、当て逃げされたかと。

然し防犯カメラにはっきり写っている。覚えが無く認知症だと無罪。そんな馬鹿な。

| | コメント (0)

2023年2月21日 (火)

スイセン

Img_5577

写真をクリックすると拡大

水仙:テターテート。(17.02.24)

Book_20230221095801 乃南アサ「最後の花束」を読んだ。11の短篇集だが、中でも冒頭の「くらわんか」が良かった。

大阪に転勤した男を追っかけて来た女の物語だが。

文中に出て来る「京阪電車」だが、京阪電鉄の事だ。大阪~京都だが、「おけいはん」と言い親しまれていると。其れは知らなかった。

私は中1で中国、大連から引揚と成ったが、母と姉と私は、京都の親戚に1年ばかり居候させて貰った。

兎に角皆働かねばで、母は府庁、姉は進駐軍の食堂ウエイトレス。そして私は鉄工所の雑役となる。

雑役と言っても、工場の中の事は遣らず、暇な身分だった。自転車に乗れるようになり、郊外の鉄工所から市内の事務所に書類を持って行ったり程度だった。

Train_20230221103001 大阪の得意先?だったかに行かされた事が有り、其れが京阪電鉄を利用した最初で最後だった。

何でも、川でエレベーターから降り、下を歩き又登った。あれは淀川だろうか。今はあんなのは無いと思うが。相手の会社の記憶は丸で無い。

京都は「どすえ」とおっとりだが、大阪は「ドッセー」と同じ関西でも違うなと言う印象を持った。

(追記)今調べてみたら、安治川トンネルらしいと判った。安治川の底を通るもので、珍しいとあるので此れだろう。健在と! 1944年、日本初の河底トンネルと。

淀川支流だが、元此れが本流と。嗚呼ややこしどす。

| | コメント (0)

2023年2月20日 (月)

カワセミ

230219

翡翠。「里山を歩こう」さんより。(23.02.19)

Panda_20230220102501 パンダ返還で、上野では最終日、2600人の枠に、6万人と。短い観覧後むせび泣く人も。

Mask_human_20230220103001 マスク着用の是非、個人の判断にと下駄を預けた政府だが、アメリカはマサチューセッツの公立学校の調査では、マスク着用の地区より、外した地区が倍以上感染と。

インフルの流行期でもあり、花粉飛散今年は当たり年なので、付けていた方がと。

私も去年辺りから、水っ洟がしょっちゅうで、そうかなと。酷い人は仕事にならない位と言うから、未だ増しかも。

| | コメント (0)

2023年2月19日 (日)

イヌホオズキ

230218inuhoozuki

写真をクリックすると拡大

犬酸漿。

Panda パンダが返還。上野の香々、和歌山の永明、桜浜、桃浜の4頭。上野は来た時と同様大変らしい。中国まで行くファンもいるとか。永明は90歳と。

私は人混みや大騒ぎが嫌いなので、テレビばかりで行った事無い。

大体、動作は可愛いが、アップだと矢張り熊だ。熱川バナナワニ園で見た、レッサーパンダの方が余程可愛い。

Horce_1 可愛いと言えば今朝のNHKで遣った寒立馬(カンダチメ)は途ても可愛い馬だ。

Wheelchair ウクライナ支援だが、日本は地雷除去、医療、発電機、使い捨て懐炉等々で応援している。

スイマルクと言う車椅子修理の団体だが、修理したのを送っていると。私も少ないが寄付した。

(追記)スイマルクとは変わった名前と考えていて、逆さ読みと判ったので調べたら其の通り。

| | コメント (0)

2023年2月17日 (金)

ミヤマウズラ

230216

深山鶉。「里山を歩こう」さんより。(23.02.16)葉が美しい。花期8~9月。

Flag_v2_korea 韓国で徳仁天皇を祝賀とある。どの天皇かと思ったら、今の天皇だ。在位の天皇は今上と言うので。

猶調べたら、徳仁(ナルヒト)は昭和天皇の名付だと。崩御から昭和等の追名迄は大行天皇と。皇室関係は難しい。

其の韓国で、16日、日本大使館で、君が代演奏と。其後、ホテルのレセプでも両国国歌が。

Chimpanzee サル痘、エムポックスに改名と。変な名前と思って調べたら、ポックスウイルス科と。エムは何だとなるが、モンキーの頭文字と。

| | コメント (0)

2023年2月16日 (木)

クマタカ

2203072

熊鷹。「里山を歩こう」さんより。(22.03.07)

Drug_capsule_4 今飲んでる薬等。

Shinsatsu_20230216095701 内科。カルベジロール(血管拡張)、リクシアナ(血液サラサラ)、アゾセミド(むくみ取、尿量増)、スピロノラクトン(むくみ取、血圧下げ、尿量増)。タケキャブ(胃酸抑制)、フェブキスタット(尿酸抑制)以上朝。

Massage 整形外科。エルデカシトール(カルシウム吸収)、L-アスパラギン酸(カルシウム不足)、以上朝。ミノドロン(骨粗鬆症抑制)4週1回朝。

Drug_20230216101501 売薬。アリナミン(膝痛、腰痛)朝夕。

Drug_capsule_20230216102701 サプリ(DHC)。マルチビタミン&ミネラル、DHA、以上夕。プラセンタ(肌荒)朝昼夕。スルーン(便秘)夕、適時。

Megane_20230216105701後、市民病院眼科で、目薬、ヒアルロン酸、朝昼夕。整形外科で、膝注射、2週間1回。何とまあだ。

Nurse_cyusha_20230216111801 血管拡張と、血液サラサラは、首の辺の動脈が狭まっているとかで最重要かも。唯、注射や採血で困ること多い。

Stomach 胃酸のタケキャブだが、以前は寝てから凄い胸焼で飲んでも効かなかった。効くのは4時間後だそうだ。毎朝飲む様にしたらしなくなった。

| | コメント (0)

2023年2月14日 (火)

シャリンバイ

P1080458

写真をクリックすると拡大

車輪梅。(08.02.02)

Book_20230213134601 今、乃南アサの「女のとなり」を読んでいる。街歩きや電車で遭遇した事の感想のエッセイだが、流石作家丈あって良く細かい所まで観察している。

一寸歩いた丈で、此れ丈書けるのだから、電車では実に細かい所まで見ている。私等、10年位通勤したが、何も大した記憶は無い。

そして、各パートでは女偏に関する講釈が付き、最もと思わせる。参考になるエッセイだ。

Hyoryujima__an 政府が島を35年振りに数え直したら、何と6852→14125に倍増と。

何でも地図の電子化で、精度向上の所為と。本当は10万以上在り、此れでも外周100m以上だと。

我が静岡は106→243、娘の埼玉は当然0と。

Photo_20230214144501

写真をクリックすると拡大

手石島と遠く初島。扇山50mより。(06.09.04)超低山であり乍ら、富士も見える。

| | コメント (0)

2023年2月13日 (月)

シロハラ

2302121

白腹。「里山を歩こう」さんより。(23.02.12)

Toro  例の寿司騒動だが、当事者間の事だから、大袈裟に騒ぐなとの意見が有る。騒ぐと却って火に油と。そうだろうか。回転寿司はそんな事を予想しない、善意の仕組みだ。

此処で御灸を据えないで如何する。高校ばらされ退学となった。軽い気持でと言うが、想像力欠如。親も損害賠償で破産かも。唯、スマートフォンだの、拡散だので起こった事と思う。

Flag_v2_china_20230212161101 中国の気球がフラフラ幾つも漂っている。アメリカで撃ち落とし、中国が抗議。今度はカナダでも。中国では民間だとか、遺憾の意をとかはっきりしない。近平もそろそろ・・・だと良いのだが。プー、近平、正恩。困った独裁者だ。

ジョンウン、この頃娘同伴だ。可愛いが、彼女の名前と同じ人は、改名を迫られているとか。

| | コメント (0)

2023年2月12日 (日)

ベロペロネ

Img_3212

写真をクリックすると拡大

Beloperone。小海老草。14.03.12.熱川バナナワニ園にて。

Flag_v2_france 心配されていたオフシャンニコワさんだが、フランスのNGO「国境なき記者団」に依り、フランス亡命に成功したそうだ。

監視カメラのチェックが緩くなる隙を狙い、娘と自宅を・・・。7台の車を乗り継ぎ、GPSの腕輪も解除出来たと。

森で道に迷い、戻る覚悟迄したが、星で方位を確認、何時間も歩き国境に辿り着けたと。

政府を信じる母親や息子と別れ「真実を語る為、私は全てを失った。ゼロから・・・」と国境なき記者団の本部で。

Vladimir_putin_20230212103901 プーだが、今日の東京新聞「時代を読む」で内田樹が述べている。

要約すると、短期に首都陥落でゼレン亡命、傀儡樹立との目論見は外れた訳だが、北方領土で分かるように、領土の譲歩は法律で禁じられている。

だからウクライナの相当部分を、自国のとみなしている以上、交渉は有得ないと。

失敗すれば失権するのと、ウクライナや近隣諸国が、NATOの支援でロシアと対等にと迫って来ると。

逆に言えば、停戦条件はプーの政治地位の保証、隣接国への軍事支援をしない事と。

頭が痛くなる様な条件だが、今の所の「落とし所」と。

確かに現実的には其れしか無いのかと思う。一刻も早く停戦を。

| | コメント (0)

2023年2月11日 (土)

ミサゴ

2302101

鶚。「里山を歩こう」さんより。(23.02.10)伊東は鳶一色だ。

Clear_8_20230211101901 やっと晴れ、暖かい。此方は上の方は兎も角、雪も無く穏やかだ。

Depression 冬、背中が痒い。老人性・・・とか言うのだろうか。医者で薬を貰って付けると良くなるが、広範囲なので直ぐ無くなる。

其処で、痒止めのクリームを求め、日に数回塗っている。今日の「NHKチコちゃん」に依ると、冷やすのが良いと。然し背中では如何もだ。

Violin_play_2 チコちゃんではバイオリンの事も。ストラディバリウスが最高だが、あの頃の氷河期で木目が均等の所為で、再現不能と。

| | コメント (0)

2023年2月10日 (金)

静岡がんセンター

Test

県立静岡がんセンター。センターHPより。

Shinsatsu_20230210095401 胃癌手術後、発熱が有ったが退院させた80代男性が、翌日死亡。血液検査で菌検出。其れによるものと思われると。慰謝料2400万円で示談と。(県立なので議会可決後と)

血液検査の結果を待ってからだったら、こうは成らなかったかも。兎に角癌患者が押寄せているらしく、私の場合も待たされた。(胆嚢癌全摘)

未だ痛いのに退院を急かされたりも。退院予定時間に、迎えの娘の車が遅れ、後入りますからと、ホールに追い出されたものだ。(其処で退院後の説明と、氏名腕輪を外し晴れて出所となる)

其れから高齢での手術も問題かと。私の場合も84だったが、次再発、転移の場合、手術はしませんと先生にはっきり言われた。其れから半年置きにセンター4回、伊東市民病院4回CT健診、もうこれでと成り5年経った。

唯、癌専門病院としては一流だろう。入った時はカウンセラーの詳しい指導が有り、毎回の血液検査は数人で、CTも数が多い。伊東市民病院は番号呼出だが、此処は無線機を渡され、其処に診察などの通知が来る。

カウンセリングの時、何故か麻酔医迄紹介された。手術日、担当の医師が10名位病室に見え挨拶に驚いた。多分ICUで同時手術の医師全員かと。此時は検査値に異常が有り、一旦退院の騒ぎとなったが、1ヶ月後手術となる。

4~10F迄病棟で、各ナースSTを中心に、東西のパートに分かれている。リハビリ室通いは勿論だが、点滴スタンドを持っての廊下歩きも勧められた。緩和ケア病棟も別にあり、職員棟と保育園迄有る。

バスで行ったが、車が多く付添い丈でも数倍の人で、デパートの様な感じの所だ。11Fは展望レストランで富士や伊豆の眺めが良く、退院後検査では此処で必ず食事したものだ。

そう言えば家内と、埼玉から駆付けた一人娘と此処で食事した事あり、あれが家族最後の食事と成ったとは・・・。

| | コメント (0)

2023年2月 9日 (木)

トルコ大地震

Turkey_ertugrul

エルトゥールル号、79.2m。2334t。

今を去る1890年、オスマン帝国時代のトルコが日本にこの船で来た。台風で反対を押し帰途に。

和歌山は串本で遭難。587名死亡と。村民等に69名救助され、後日送還となる。

Turkey_koube

救助された乗組員。白衣は皇后下賜。

95年後、イラン・イラク戦争が起こり、フセインが上空を飛ぶと49時間後撃墜と。各国が航空機で脱出する中、日本は手配出来ずにいた所、トルコが自国民は歩いて脱出、日本人215人を航空機で。エルトゥールルのお礼と。

08日、トルコで大地震が有り、大災害と成っている。日本を始め各国から、緊急援助隊が現地入りしているが、救助は困難を極めているらしい。私に出来る事と言えば募金しか無く、今ささやかながらネットで行った。

| | コメント (0)

2023年2月 8日 (水)

オウムカズラとヒスイカズラ

いずれも写真をクリックすると拡大

230208oumukazura

鸚鵡葛。

230208hisuikazura

翡翠葛。

何れも14.03.16熱川バナナ、ワニ園にて。

家内と行った。今見頃らしい。国道下がワニ園で色々の種類を間近で見られる。マイクロバスで連絡の国道上が熱帯植物園となっている。

Sushi_maguro_20230208155501 回転寿司騒動だが、本人高校自主退学と。私も直ぐ傍に在りながら嫌な気分だ。

Book_20230208155801 今、アーチャリー事松本麗華の「止まった時計」を読んでいるが、何も判らぬ儘、世間に投げ出された彼女を、助けてくれた弁護士や先生が居て感動する。

向学心の強い彼女の生活費や学費を出して呉れた人も居たと。心理関係を目指したのも其の先生の影響とか。

| | コメント (0)

2023年2月 7日 (火)

スミレ

Img_6441

写真をクリックすると拡大

菫。19.03.30撮影。

Mask_human_20230205133901 寒く、旅人も多いが、ウイルス感染数激減している?

Book_20230205134101 乃南アサの「行きつ戻りつ」読了。日本各地を彼女が訪問、と言うと単なる旅行記みたいだが、夫々短編小説に成っている。

彼女は皆違い、問題を抱えているのだが、夫々良い。★5

亡くなった立松和平の解説が又実にピッタリで、乃南アサの短篇では今まで読んで一番。

| | コメント (0)

2023年2月 6日 (月)

ルリビタキ

230205

瑠璃鶲。「里山を歩こう」さんより。(23.02.05)

Amazon_pr_ic アマゾンのマーケットプレイスで、送料100万と有るのに気が付かず、スッタモンダがあったらしい。アマゾンでは管理不能と澄ましているが。

プライム会員と言うのも、詐欺的だ。物を買うと会員に成れと大きいボタンが、横に小さく会員にならない場合は此処と言うボタン。気が付かず押してしまい、此方もスッタモンダらしい。

私も押してしまった事が有る。早く配達とか、余り必要でないので解約したが、しつこく入るよう迫る。

本で時々アマゾンアウトレットと言うのが安く売っていて、状態が良くないのでと言うが、見ても殆ど悪くない?

| | コメント (0)

2023年2月 5日 (日)

モズの過眼線

230203_20230205095101

百舌。「里山を歩こう」さんより。(23.02.03)

黒い過眼線。ブログ「鳥に学ぶ」より。

鳥の過眼線は何のためにあるのかと鳥友に問へば相手を威圧するためであると。もっともらしくて良い回答であったが念のため鳥の目からこの線を辿って行くとちょうど嘴の先端と交わる、この位置に獲物が来るように鳥の過眼線は何のためにあるのかと鳥友に問へば相手を威圧するためであると。

もっともらしくて良い回答であったが念のためネットで確認を取ってみたら別の考え方が書いてあった。

人間の目は顔の前面にあるため立体視が容易であるが鳥の目は側面にあり360度視野は広いが立体視は困難で餌を捕るのが困難、そこで過眼線が必要となる、鳥の目からこの線を辿って行くとちょうど嘴の先端と交わる、この位置に獲物が来るようにフライングするのである。

嘴の長いのや反ったのが居るが全て過眼線の延長上に嘴の先がある。例外的にアオサギなど水中の魚をとらえる鳥は水の屈折率を考え過眼線のやや下に嘴の先がある。万物を創造した神は偉大である。

| | コメント (0)

2023年2月 4日 (土)

河津城山

230203_20230203144001

河津城山より河津桜が咲く河津川を見下ろす。未だ3分咲きらしいが。「伊豆稲取便り」さんより。

私も10.12.04登った。181mだが、良い眺めだった。隣の片瀬山169mに登り、今井浜に降りた。今井浜より大島↓ 以下、写真をクリックすると拡大

230204imaihama

河津川から片瀬山。山頂の常緑はウバメガシ。

230204kataseyama

| | コメント (0)

2023年2月 3日 (金)

シロハラ

230203

白腹。「里山を歩こう」さんより。(23.02.23)

Building_4 ソニーの十時CFOが、COOに昇格と。株式会社・・・と最近言わなくなり、英語だらけ。

調べると、COOは最高執行責任者、CFOは最高財務責任者、CEOは最高経営責任者と。CEOが一番偉いらしい。

230203keiei

所で十時COOだが、何と読むのか、ジュウジ、トジ、トウジ等考えてたら、今日、本人紹介欄でトトキと知る。

Ceremony_school_enter_5 此の様に固有名詞に難読が多いが、最近キラキラネームとかで、難読名を付けるのが流行っており、余りにも可笑しいのは規制すべき、いや制限に反対等色々らしい。

私の場合だが、平凡でなく、個性的そして判り易くと考えて付けた。気に入らない場合は、本人出願の改名が、通った事例もある様だが。

| | コメント (0)

2023年2月 2日 (木)

ピラカンサとメジロ

2302012

ピラカンサと目白。「里山を歩こう」さんより。(23.02.01)

Combat_hofuku_2_20230202094501 ミャンマーで軍が実権を握ってから早や2年。動乱は収まるどころか、益々酷くなっている様だ。

「ミャンマーの平和を創る会」のヤンゴンカレンダー、ブックレットを購入した。売上げの一部を寄付と。

Sushi_maguro 我家の直ぐの国道にも、はま寿司があるが、此等回転寿司での悪戯がネットで拡散していると。

本人、家族が謝りに訪れたが、店は拒否、告訴と。こんな連中は痛い目に合わせないと駄目。

| | コメント (0)

2023年2月 1日 (水)

初島

230201hatusima

写真をクリックすると拡大

伊東沖の初島。何時でも行けると取っといたら、もう行けそうに無い。此れは09.01撮った。

Mask_human_20230131093601 政府は、マスクの着用を個人の判断に委ねるとしたが、街を歩いても何の変りも無く、皆付けてる。

他が外せばと皆思ってるのは、同調圧力が強いと言われる、日本国民の気性と思われる。

下駄を預けるのが得意な政府だが、明確な指示が欲しい所だ。

Dorobou 豪邸を狙った強盗殺人事件が続いており、主犯がフイリッピンから遠隔指令だと。

其の収容されているとかの施設だが、警備らしい人も見当たらず、買物様の人の出入りばかり。

何でも賄賂が横行し、金次第で個室。其処で手に入れたスマートフォンで指令だと。

容疑者4人。凶悪な人相だが、知った人に依ると気さくと。

移送されぬよう、知人に依頼して小規模の悪事を捏造と。

大統領が訪日するので、そんな企みも駄目とし、送還と。実にいい加減な国だ。

Book_20230201143201 猶、隠語で刑務所は別荘、警察署は会社と言うらしい。今其の会社の刑事物、乃南アサ「涙」を読んでいる。文字通り涙だ。

| | コメント (0)

« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »