メジロ
目白。「里山を歩こう」さん(21.01.08)より。
今日は、歯科→整形外科→銀行→スーパー。補聴器不良、メーカーに送るのに、切手の値段判らず、駅前〒局へ。今日は休みだった。少し多目の切手でポストに入れるんだった。
保育師、看護師等の不足が言われているが、養護教諭も不足だ相だ。
私は中国の大連生まれだが、小学校(戦時に成っては国民学校)1~3年は養護学級で過ごした。何でも病身でも無いのに、員数を満たす為、細身のか弱そうな私の様な子も入れたらしい。
女の先生で優しく、家に皆で招かれ、ピアノを弾いたりしたのを朧げに覚えている。
4年に成って戦争突入、皇国の訓導と言う怖い先生に成り、授業も碌にせず、戦争の話ばかりと成った。
1~3年で基礎的な事教わったので良かったが、後半は手榴弾投げ訓練、飛行場で弾運び等、大変な小学時代だった。
| 固定リンク
コメント