« ツバメ | トップページ | シュウカイドウ »

2021年8月29日 (日)

ルリモンハナバチ

210827

ヒゴタイ(平江帯)に止まるルリモンハナバチ(瑠璃紋花蜂)。広島の「里山を歩こう」さんより。

朝食の準備で、1分で出来る御飯を電子レンジでチンし、座っていたら、何かチンと小さい音がする。補聴器の電池切れかと交換。音が少し違うと思ったが。

果たして未だ鳴る。良く調べたら、台所のガスレンジでお湯を沸かした後、レバーの戻しが足りなく、警告音だった。

御陰で補聴器の電池は、沢山の使い終わりの中に、入れて仕舞い見分け不能、警告音の出ないのを探せばいい訳だが大変。

|

« ツバメ | トップページ | シュウカイドウ »

」カテゴリの記事

健康」カテゴリの記事

植物21」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ツバメ | トップページ | シュウカイドウ »