« ムクゲ | トップページ | ウイルス »

2020年8月17日 (月)

ハマカンゾウ

200817hamakanzou

写真をクリックすると拡大

浜萱草。いや暑い。浜松が41.1°と日本最高保持者の熊谷と並んだ。伊東は32°。潮の流れの所為で気温が夏冬押さえられているらしい。四季温暖という訳で、浜松は山のフエーン現象によるらしい。

とは言え炎暑の中、今日は市民病院の眼科検診、薬局、郵便局の引出し、スーパーと駆けずり回った。(事実は杖でよっこらと)

月曜日なのに駅に若い観光客が多いのに驚く。小さな店は、駅近くと言うのに閉店が多くなって来た。(貼紙が無いので、一時的でないみたい。)

私は入った事の無い「支那ソバ」とかいうラーメン店は、少し外れの方なのに60人位行列していた。ネットか何かで知るらしい。この暑いのに数時間待って食べるとは、どんなに旨くとも私には考えられない。

(追記)この店、何時もシャッター降りっぱなしで判らないが、店主一人らしい。シャッター開くのは夕方か。評判だと味はそれぞれ。私の世代では「支那」と言う言葉が厭だ。慎太郎が好んで使うが。

|

« ムクゲ | トップページ | ウイルス »

ニュース」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

植物20」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ムクゲ | トップページ | ウイルス »