« ナンテン | トップページ | 城ケ崎ポットホール »

2016年1月25日 (月)

蓮着寺のヤマモモ

伊東の名木探訪、13.03.31宇佐美の比波預天神社のホルトノキと大境の松、13.07.13伊東駅の夫婦椰子、市役所近くの物見の松で、途絶えている。近く再開の予定だが、08年行った城ケ崎海岸の蓮着寺にあるヤマモモ、出さなかった写真を載せる。

写真をクリックすると拡大

160125yamamomo1

城ケ崎の海洋公園隣にある蓮着寺。日蓮は断崖手前の満潮時水没の岩礁に捨てられたが、川奈の漁師に助けられ、日蓮の弟子の日霊が寺を開いたとか。右のこんもりがヤマモモ。

160125yamamomo2

この樹は樹齢約1000年。

160125yamamomo3

160125yamamomo4

城ケ崎一帯に広がり、群生地としては北限であると。

|

« ナンテン | トップページ | 城ケ崎ポットホール »

散歩・小旅行」カテゴリの記事

植物16」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ナンテン | トップページ | 城ケ崎ポットホール »