2023年12月 2日 (土)
2023年12月 1日 (金)
虹の郷より富士
写真をクリックすると拡大
修善寺、虹の郷より。16.11.20撮。
DHCの創業者、吉田嘉明だが、会長時代、韓国人への偏見に富んだ考えを、DHCのHPに載せ、顰蹙を買い削除。
当時会長職だったが辞め、”大和心”なる通販会社を設立。此処のHPで又も同じ考えを開陳。問題になって居る。懲りない様だ。
今朝、バスに乗ったら、何時もと違う少し小型で、整理券を取る場所が違い、運転手に言われ左でなく右だった。
帰りも同じバスと運転手。降りたら「お客さん、今日から値上がりに成ってます」と。見ると170円が200円に。こういうのは何時も乗るもの程、掲示板など見ないのでこうなる。行きは170円で降りた。
以前も値上げを知らず旧運賃で数回払い、何の気なしに掲示板を見て知って払ったのだった。
所で、バスもキャッシュレス決済に成って来た。此れだと簡単で正確に成るのだろう。中国の様に成るのも近い様。
2023年11月30日 (木)
2023年11月29日 (水)
2023年11月28日 (火)
2023年11月27日 (月)
2023年11月26日 (日)
2023年11月25日 (土)
蛭ヶ岳
写真をクリックすると拡大
丹沢、熊木沢、箒杉沢出合より最高峰、蛭ヶ岳1673m。83.11.03撮。
御坂山塊にも同音の山が在るが、其方は蛾ヶ岳1279.6m。
蛭子能収さん。エビスヨシカズと読む。最初、ヒルコノウシュウかと思った。
御嶽海、何だ彼んだ言っても矢張り元大関、勝越。
熱海富士も堂々の11勝。翠富士は9勝の一山本を下し9勝と静岡2富士頑張る。郷土力士と言うが、郷土を持たず移住の私としても嬉しい。
沖縄の美ノ海も良い。8勝。チュラは沖縄で美しい意だそう。パソコンでちゃんと変換された。翔猿だが、とびで変換できず飛翔を出し飛を消す。面倒。
2023年11月24日 (金)
2023年11月23日 (木)
2023年11月22日 (水)
2023年11月21日 (火)
2023年11月20日 (月)
2023年11月19日 (日)
2023年11月18日 (土)
2023年11月17日 (金)
2023年11月16日 (木)
2023年11月15日 (水)
2023年11月14日 (火)
2023年11月13日 (月)
2023年11月12日 (日)
2023年11月11日 (土)
2023年11月10日 (金)
2023年11月 9日 (木)
2023年11月 8日 (水)
2023年11月 7日 (火)
2023年11月 6日 (月)
2023年11月 5日 (日)
2023年11月 4日 (土)
2023年11月 3日 (金)
ツワブキ
写真をクリックすると拡大
石蕗。
スーパーで篭を持って買物だが、ショッピングカートの人も多い。車で来て沢山買物の場合、其の儘駐車場で楽。
私はあれだと遂沢山買って仕舞い、重いし無駄買いもと思い、使わなかったが、杖が邪魔だし、腰の痛みが大分苦しく成って来たので考えている。
西瓜だが、大きいのは食べきれないし、第一重くて。其処で数片にして売っているのを買う。まあまあだが、どうも西瓜は暑い時、大きいのにかぶりつくのが良いらしい。其れも大勢で。
蜜柑や梨。重いのでCOOPで取るが如何も旨くない。スーパーもバラ売り時々有るが・・・。COOPでドライミカンと言うのを取った。1袋ずつ乾燥したもので、此れは美味い。
最近のコメント