2025年4月18日 (金)

ビロードツリアブ

250415_20250417143001

ビロード吊虻。「里山を歩こう」さん、25.04.15より。此れはカメラと撮影手が優れ(溜息)。

Money_100milion_20250417143701 トランプ騒動で、国民に御金をと言う訳だが、色々迷っている。

消費減税は法改正等で手間取る、現金だと貯金に回って仕舞う、商品券は行政コスト等と。

10万円商品券で良いんじゃないか?私的にはそんなの貰ってもデパートに行けないし、矢張現生。

Shinsatsu_20250418130701 整形外科終わってスーパーで買物。其処の控室で時間調整をしてバスに。間に合わない事多く、次のバスだった。

其の次のバスが無くなった。其の次は2時間後!

其処で出発を1つ早めた。此れだと医院開始まで1時間近くある。駅近の撤退した信用金庫。公園になった。此処で本を読んで時間待ちした。雨や寒い日等は駅で過ごすしかない。

| | コメント (0)

2025年4月17日 (木)

シャリンバイ

Syrinbai1

Syarinbai2

写真をクリックすると拡大

紅花車輪梅。咲く前の新葉も良い。

Bentoh_20250417102301 月~金の晩飯、弁当の宅配を頼んでいる。余り美味いとは言えないが、栄養等計算され、良いと思う。

割と全国に手広く遣って居る其の弁当屋だが沼津では、医者に行くのが大変な高齢者に喜ばれるシステムを取って居るらしい。

オンラインで医者と遣り取り、薬は近くの薬局で処方、弁当と一緒に届けて呉れると。

私の様な特に異常のない、定期の内科に良いと思うのだが。残念ながら伊東では未だらしい。

| | コメント (0)

2025年4月16日 (水)

愛鷹山

図、写真クリック

790415asitakayama

79.04.15。箱根と共に、富士位有ったと言われる愛鷹に。

Asitaka

前岳より。

自衛隊の演習場から砲声が。キャタピラの音迄。然し見事な富士が見られ満足。

茶畑の中を延々沼津へ降る。

| | コメント (0)

2025年4月15日 (火)

キセキレイ

250415

黄鶺鴒。「里山を歩こう」さん、25.04.15より。伊東は道を歩くハクセキレイは良く見るが・・・。

Bus_20250415095201 バスの本数が少なくなって居る。土日に至っては日中無くなった。

医者、スーパーだが、昨日は医者、リハビリ丈で、注射は無く、スーパーも空いて居り、何とか間に合った。

手間取ると此のバスに乗れず、2時間後だ。タクシーに乘るしかない。

| | コメント (0)

2025年4月14日 (月)

ヤマザクラとソメイヨシノ

250412

山桜と染井吉野。24.04.12.広島、灰が峰公園。「里山を歩こう」さんより。

Cash_card_2_20250413093201 万博が大阪で。現金は使えずカードのみと。大型荷物は持込禁止。預かり1万円。

昨日、伊東駅から伊東市民病院に行くバス、修善寺行きに乘るが、途中で外人が数人、スーツケースを何個も。運転士が出て来て整理する騒ぎだった。

私は人の密集する所は、頭が痛くなり嫌いだ。並ぶのも。

万博と言うと遥か昔、会社で行った沖縄海洋博丈。何も記憶に残って無い。此の後独特の民家や城(ぐすく)に回ったが、此の方が良かった。

Photo_20250413095801

赤瓦屋根に乘るシーサーだが、民家では明治からだ相。台風必ず来る土地とて、民家は頑丈。貧乏人は鉄筋建築。資金の都合で2F用の鉄筋剥出しが印象に。

| | コメント (0)

2025年4月13日 (日)

高尾山→城山

図、写真クリック

810426takaosan

81.04.26。娘は明日、宮ケ瀬遠足で家内と出掛けた。

Takao1

博物館で。娘に梟の笛を。

Takao2

小仏城山へ。

| | コメント (0)

2025年4月12日 (土)

東丹沢県民の森

図、写真クリック

790401higasitanzawa

79.04.01東丹沢県民の森に娘と三人、車で出掛けた。

790401

札掛雨量局で食事。

790401_20250408102201

ヤドリギ着生樹にて。娘はノウサギを見付ける。

| | コメント (0)

2025年4月11日 (金)

ヒメツルソバ

Himeturusoba

写真をクリックすると拡大

姫蔓蕎麦。花も可愛いし、葉にも味がある。東京では1苗500円位で売ってた。此方では至る所に。

亡妻と話しに。「車に積んで売りに行こうか」「500円位ではガソリン代入れたら、何百と売らないと駄目よ」と。1日でそんなに売れる訳無いのでポシャ。

Hospital_20250411141101 今日は市民病院、眼科の検査。眼鏡を外すのだが忘れ、外す様言われる。前もそうだったと思いだした。

其の後、支払いで台の上に置いた書類を忘れる。見張っている小母さんが、ベンチで鞄を整理して居た処に駆寄って渡して呉れる。そう言うのが多いらしい。

売店で昼食の弁当等を買ったが、此処でも財布の中を確かめるのに、眼鏡を外したが置忘れ、次の女性が持って来て呉れた。立続けはショック。

| | コメント (0)

2025年4月10日 (木)

マメズタ

Mamezuta

写真をクリックすると拡大

豆蔦。伊豆では山歩きしてると、良く見掛けるのだが、伊東線を潜った脇の崖に見付け、植えたのが拡がって来た。

Donald_trump_20250410101501 ←だが東京新聞社説「不当な要求に屈するな」として、交渉に当たる赤沢経再相が心もとなく、他の国と連携してと。

当のDonald_trump_20250410101501 は「私はみんなちょっと過剰に反応しているなと思ったんだよ。みんなちょっと神経質になりすぎ、怖がりすぎだ」と。90日猶予と。

世界中が振回されて居るが、当のアメリカにもブーメランと成るかもと言う。辞めろのデモが起って居るが弾劾と成ると又大変。韓国を見れば判る。

| | コメント (0)

2025年4月 9日 (水)

ツルニチニチソウ

Turunitinitisou

写真をクリックすると拡大

蔓日々草。

Bus_20250409095701 送迎車に置去りで亡くなった、痛ましい女児の事件から久しいが、未だ結構運転士の好い加減な行動で、起きている。

今回起きた、東京は荒川の都バスだが、GPSを父親が持たせており、車庫内に居る事迄特定と言うから凄い。

| | コメント (0)

2025年4月 8日 (火)

御前の頭→鳥屋の丸→野脇の頭

図、写真クリック

830424gozenoatama

83.04.24大菩薩山系の藪山へ。

Goze1

東国三葉躑躅咲く、御前(ごぜ)の頭より滝子山。

Goze2

吹切峰より浜射場丸方面。

藪山を降り、最奥の家よりやっと良い道になった。豚を飼育しており各家にサイロが建つ。間も無く車が拾ってくれ駅迄送って戴けた。

駅前でスナックを2軒遣って居る方で、豚の餌を貸農園用に貰いに来た所だそうで、山梨や武田遺跡の話などする中に大月駅に着き感謝!

| | コメント (0)

2025年4月 7日 (月)

シバザクラ

Sibazakura

写真をクリックすると拡大

芝桜。

Shinsatsu_20250407144901 内科の定期検診に行った。先月、先生めっきり痩せ、も一人の先生との診察だった。

亡くなられた相だ。掛かっている医者が亡くなられるなんて、此前の様子でもしやと思っては居たが。

代りの先生、良さ相。数年前埼玉からこちらへとの事。

唯、亡くなられた先生は、丁寧な触診をされた方で、パソばかり見詰る先生が多い中丁寧。

今度の先生は、何時もの薬ですねで終ったのは意外。未だ慣れない所為かも。

| | コメント (0)

2025年4月 6日 (日)

ボケ

Boke_20250405140101

写真をクリックすると拡大

木瓜:世界一。

Donald_trump_20250405140601  オーストラリアの無人島に10%課税と。Penguin_20250405140501 位しか居ない島だと。余りにも人騒がせな彼の遣る事に世界中が振り回されている。アメリカでも辞めろの大規模デモが各州で。

経済は判らないので、今後如何成るか見当もつかない。本人はアメリカを大手術してる気らしいが。日本丈除外をと石破。情けない。

| | コメント (0)

2025年4月 5日 (土)

アケビ

Akebi_20250402143001

写真をクリックすると拡大

木通。25.04.02撮。大が雌花、小が雄花。

Bus_20250405105301 バス停で時間10分過ぎても来ない。良く見たら土日休と成って居た。駅案内所で時刻表貰ってたのだが。早朝のは有るが・・・。

帰りも少なくなり、マリンタウンは出てるが、4倍近く歩く。仕方ない、帰りはタクシーと成ろう。そういう訳で今日は医者中止。

| | コメント (0)

2025年4月 4日 (金)

バンザイクリフ

Bannzaikurifu

サイパン島の此の美しい景色。然し左上には慰霊碑が。此処は太平洋戦争で、1万人以上の軍人、民間人が身を投げたバンザイクリフだ。

 いまはとて島果ての崖踏みけりしをみなの足裏(あうら)思へばかなし

過日、サイパンを両陛下が慰霊に訪れた時、皇后が詠まれた。

Book_20250403103601「瀬音」「橋をかける」等の御著書も持って居るが、今度「皇后美智子さま全御歌」が出、注文。釈、写真付きだ相。

大岡信「折々のうた 三六五日」を毎朝読んでるが、釈を見てもハァそうですかだ。私の未熟な所為でもあるが・・・。皇后様の本、アマゾンのレビユーで「日本歴史最高の歌人」と有った。

| | コメント (0)

2025年4月 3日 (木)

シーラカンス

Latimeria_chalumnae__coelacanth__nhmw

古代魚シーラカンスだが、骨丈で絶滅と思われていたのだが、生体が発見されて久しい。

過日、NHKで長時間の取材に依る生態が放映され、御苦労様だ。深海底で殆ど動かずの数匹を見る。

驚いた事に此処迄降りたプラスチック等、呑み込んで死んだのも有ると。

戦争をし、廃棄物を垂れ流す人類よ、呪われてあれ。

_242025_10317_wwwnhkjp

| | コメント (0)

2025年4月 2日 (水)

イカリソウ

Ikarisou

写真をクリックすると拡大

碇草。此も04.01と同じく撮った物だが。

Tree2_20250401134901 里の墓地に帰るのが面倒とか、維持で大変。其処で樹木葬等が盛んに成りつつ有るのだが。

私の見付けた千葉は長生町の”森の墓苑”は、土に其の儘埋める物だ。

他の樹木葬は、寺が遣ってるのが多く、骨壺を埋めて樹を植えると言うのが多く、此れでは御骨が自然に還らない。

三重は大台にある”いのちの森”は紀伊半島の山奥に在り、自然宗、佛國寺の黙雷和尚が開設。少しづつ山を買って10年。今12人程眠ると。

骨壺は木製なので土に還る。所が骨壺を掘出しばら撒いたり、町長が変わってイザコザらしい。

和尚、国会や厚労省前で座禅。墓地埋葬法改正をと訴えるも返答無しと。

Image

| | コメント (0)

2025年4月 1日 (火)

ヒトリシズカ

Hitorisizuka

写真をクリックすると拡大

一人静。05.04撮った物で最近見ない。

Newspaper_reader_20250401112901  東京新聞、「酔身返り」泥酔時の発言、行動を高性能AIで脳波から読み取る機械を開発と。

本人に後で聞かせると吃驚、懲り懲りと。上司から「誰かに聞かれたらどうするんだ」と叱られ「『仮定のご質問にはお答えしかねる』と言うのが、日本の定番の国会答弁でございます」と返答。

過日のトランプ:石破を良く記憶と感心。呆れてトラウマになり業者をと弁護士依頼の騒ぎとなり市販一旦見送りと。

次の項目は、ふるさと選挙権で、返礼品に選挙権と。人少奈村長選挙では、人口5千なのに、57万票と。ここらでようやく気付く。恒例のエプだ。悔しい。

上の方に小さくエプリルフールですと。インチキ薬品等の小さい断り書きを思出した。

| | コメント (0)

2025年3月31日 (月)

アケビ

Akebi

写真をクリックすると拡大

木通。大が雌花、小が雄花。蔦の様に壁に吸着しないので良いが。

Cloud_3-1_20250331140701 今日は曇、其に寒い。其上、月曜日だと言うのに、駅は観光客で一杯。

| | コメント (0)

2025年3月30日 (日)

アメンボ

250329

飴棒。「里山を歩こう」さん、25.03.29より。私等が子供の頃、近くの池で普通に居た。ミズスマシと言って居た様な。

Shoubohshi_20250330133801 アメリカで凄い山火事がと思ってたら、日本でも何ヶ所か、韓国でも。

空気の乾燥、風等が有るが、原因の大半は、焚火や煙草の不始末等人為的な物らしい。

| | コメント (0)

2025年3月29日 (土)

レンギョウ

Ninbasu

写真をクリックすると拡大

ハイブリッド連翹:ニンバス。

Ceremony_school_enter_8_20250329093501 卒業式、入学式等が賑やかな季節とは成った。

私の場合小学校6年が終戦、当時私はノイローゼで時々行く不登校だったので、証書等如何成ったのか良く覚えていない。

どさくさ故か、無試験で中学入学、直ぐ引揚。今我が家にある証書と言へば、小泉前首相の引揚を証明し御苦労様のが有る丈。

舞鶴に引揚て、京都の親戚に、軈て応召で内地に居た兄に呼び寄せられ小田原へ。超満員の列車は通路に座り、トンネルの度に蒸気機関車の煤煙が入ると、窓側の人が開け閉めした事が記憶にある。

| | コメント (0)

2025年3月28日 (金)

コスミレ

250327

小菫。「里山を歩こう」さん、25.03.27より。

此は見事だが、此の手の菫は壁や石段の隙間から良く生えて来る。種を蟻が運ぶらしい。

| | コメント (0)

2025年3月27日 (木)

ツルニチニチソウ

Turu_20250326111701

写真をクリックすると拡大

蔓日々草。

Tsubo_3_20250326113001 高価な壷等を押付けて、信者から搾り取っている悪質宗教”天の父母様聖会、世界平和統一連合”だが、27日、東京地裁から解散命令がやっと出た。

高裁でも同様と思われるが、統一は最高裁までだろう。その間何年も。そして財産隠し。韓国の宮殿は日本の信者寄付で建った相だが。

安倍さん暗殺でクローズアップされたが、無ければ自民党は・・・。嗚呼

| | コメント (0)

2025年3月26日 (水)

カロライナジャスミン

Ka

写真をクリックすると拡大

カロライナジャスミン。

Cash_card_2_20250325133801 ATMで引出す金額、70歳以上は30万が限度額とする案が出てるらしい。詐欺を防ぐ為と。

私もカードで引出しだが、1ヶ月、数万位だ。クレジットの方も相当多いとストップが掛るらしい。

指示に従い数百万を捲き上げられるケース、NHKで毎日遣ってるが、効果は如何もだ。

| | コメント (0)

2025年3月25日 (火)

ボケ

Boke

写真をクリックすると拡大

木瓜。伊東線横磯踏切の花壇にて。

Korobu

今朝の東京新聞に載った、岡田広子さんの”ころぶ”。

Stick_2_20250325104801 年配に成ると転び易いのだが、若い時は転んでも途中で堪えたり、擦り剥く程度なのに、一寸した段差でも躓き、骨折と大事になる。

段差と言っても、絨毯の裾程度でもだ。外では杖だが、家の中では其処ら中捕まり歩きだ。

山登りしてた時、下りで事故多く気を付けて居た。下山の気の緩みと、早く歩ける点が危険。山で単独行は誰も助けて呉れないので、絶対事故らない事と。

年取って、今、同様の思いで暮らして居る。

| | コメント (0)

2025年3月24日 (月)

モンシロチョウ

250323

羽化して間もない紋白蝶。「里山を歩こう」さん、25.03.23より。

Sumo_yz_ur_20250323103101 楽。翠富士、伯桜鵬、玉鷲、安青錦、美ノ海、大の里、勝。御嶽海、熱海富士、獅司、湘南乃海、翔猿、尊富士、負。

宇良は負けても面白い相撲だ。人気出る訳。高安:大の里、決定戦で大の里優勝。若さの勝ちという気がする。健闘だが高安の表情、気の毒に成る。北勝富士は楽で休場と。余程悪いらしい。

Bus_20250323103201 バスの本数が減る一方、近くのマリンタウン行は増発。ま、仕方無いか。

週2回の整形外科行。帰りにスーパーに寄る。此処に10人程の飲食スペースが有り、此処で本などで時間調整。駅では観光客一杯だと座れない。

10:45のはぎりぎりで乘れない事が多い。11:50迄待つ。所が此れが廃止、次は何と13:35と。仕方ない、4月からはスーパーで食事にしよう。

3ヵ月1回の市民病院眼科もバスが減り、仕方なく家迄タクシーだ。駅近に廃屋や取壊されたのが目立つが、買替える余裕は元より無い。⁉

| | コメント (0)

2025年3月23日 (日)

アオゲラ

250322

緑啄木鳥。「里山を歩こう」さん、25.03.22より。

Sumo_yz_ur_20250322145401 14日目。翠富士、湘南乃海、獅司、安青錦、美ノ海、伯桜鵬、大の里、勝。御嶽海、玉鷲、尊富士、翔猿、熱海富士、負。好調の高安:美ノ海。美の勝。

Hospital_20250322145601 オウムの地下鉄サリンから、早や30年と成る相だ。富士山麓の、サティアンの手入れ前に決行された。

殆どの方が運ばれた聖路加病院は、故日野原院長が、皆の反対を押し切って高層に建て替えた直後だった。当時私は赤帽で、清水建設相模機材センターから測量機等運んで居た。

医療機材が足りず付属の学校からも取寄せたらしい。松本サリン等オウムで持切りの此の頃だった。

今も、上祐等が後継者を名乗っている様だが。遺骨を巡っては次女が国と争ている。

| | コメント (2)

2025年3月22日 (土)

カレンデュラ

Img_7407

写真をクリックすると拡大

カレンデュラ:冬知らず。

Rikishi_shikiri_20250321133801 13日目。翠富士、湘南乃海、御嶽海、伯桜鵬、美ノ海、翔猿、勝。獅司、熱海富士、玉鷲、安青錦、尊富士、大の里、負。高安勝で本命。

Nabe_2_20250321134901 虫が動出す季節とはなった。ゴキキャップ、COOPで入手、前のと交換しなければ。蟻だが、台所に出るのが、食器に集ったりで弱る。防虫剤シューッツと言う訳に行かず、御湯掛け。

Shinsatsu_20250322141601朝起きると腰が痛い。堪え乍ら動いてる内に良く成る。苦労して整形外科に行ったら臨時休業と。トホホ。

スーパーで買物し、駅で4月からのバス時刻表を貰う。何時もの時間で行くと、帰りのバス間に合わないか、2時間先に。少し早いバスだと整形始まりに相当待つ。兎に角不便一方。

| | コメント (0)

2025年3月21日 (金)

シュンラン

240328

春蘭。「里山を歩こう」さん、24.0.28より。

Sumo_yz_ur_20250320112701 12日目。御嶽海、安青錦、翔猿、獅司、玉鷲、大の里、勝。湘南乃海、翠富士、伯桜鵬、熱海富士、美ノ海、尊富士、負。

Instant_noodle_2 家内が亡くなってから整理だが、中々進まない。使いそうにない物少しずつ捨ててるが。

インスタントの味噌汁等、賞味期限は数年前。全部捨てた。イ味噌はCOOPのアマノフーズのが旨い。

テレビは朝から晩まで、美味い物にタレントがかぶり付くのだらけで、ニュース位しか見ない。

| | コメント (0)

2025年3月20日 (木)

長者ヶ岳より

Photo_20250319115401

天子山塊、長者ヶ岳より。下方は田貫湖。撮影者、日時不明。

Rikishi_shikiri_20250319100601 11日目。湘南乃海、安青錦、熱海富士、玉鷲、尊富士、大の里、勝。御嶽海、伯桜鵬、獅司、翠富士、美ノ海、翔猿、負。

大の里、高安、尊富士、9勝。共に調子よく此の争いに成るか。

尊富士、左目負傷凄く、良く目が潰れなかったもんだ。

| | コメント (0)

«ハナニラ