2025年7月11日 (金)

ムクゲ

何れも写真をクリックすると拡大

Mukuge1

Mukuge2

木槿:宗旦。

Shinsatsu_20250711144801  今やっと帰って来て此れを書いて居る。何しろ伊東市民病院は泌尿器科、眼科、内科とだから大変だ。

泌尿器科、血尿又出だした。膀胱何とかの検査しますかと。先生痛いんでしょう。少しと。出血で痛く無いし、次回CTにして貰う。

向かいに有る眼科、此れは定期検査で異常なしだが、事前の散瞳で目が霞む。

此後、内科。輸血後の結果だが、回復してると言う事でやれやれ。

支払後、地下の売店で冷し中華を買い、薬局へ。タクシーを呼んで貰い帰宅と。

| | コメント (0)

2025年7月10日 (木)

クロスジギンヤンマ

240722

黒条銀蜻蜓。「里山を歩こう」さん、24.07.22より。

Ico_semi02_20250709144101 蝉が鳴かない。耳が聞こえ難い所為かと思ったが、何処でもそうらしい。色々説は有るがもう少し待って見よう。

Barbar_kanban_20250709144601 床屋、身体の事で色々有りボヤく。帰り車で送って呉れ助かった。出直し市長選挙、床屋に依ると前市長も出る相だ。

Vote_box_20250710100001 参院選と市長選。伊東は忙しく職員気の毒。前市長も出るので読めない。

| | コメント (0)

2025年7月 9日 (水)

三つ峠

図、写真クリック

860720mitutouge

千段の滝コースより、滝は見損なったが良い山登りだった。

Ayame

菖蒲。下山は笹子駅。前来た時、駅長独だったが、もう切符自販機のみ。もたついている中発車、降りて来た売り子にぼやくと、乗車してから買えば良いんですよだと。

| | コメント (0)

2025年7月 8日 (火)

テン

250708 

夏毛の貂。「里山を歩こう」さん、25.07.08より。

Building_4_20250708095301 中野サンプラザが、ぶつ壊しと建設費用の高騰で断念とか揉めて居る。私が中野駅近くの会社に入ってから間もなく出来たと思う。何かで一遍は行った事が有るが思い出せない。

然し再建とは早過ぎないか。東京は無論各地で箱物を作りたいのだが、建設費とやらで揉めている。

静岡でも図書館やサッカー場が必要と。今迄だったら出来たが高騰で頓挫が多い。

Vote_box_20250708100101 伊東市長、辞職。再選挙に出ると。箱物反対で当選だったので、頑張って欲しい。

| | コメント (0)

2025年7月 7日 (月)

草原

17

ロシア、アルタイ山脈の草原。「里山を歩こう」さんより。

Seizan_20250707141401 1日、転倒した時、眼鏡が放りだされた。幸い何とも無かったが、蔓が曲がりブカブカ。ペンチで遣ったが、下手すると折そう。

整形外科に行ったので、近くの眼鏡屋に。5分位で直して呉れた。サービスと。10年以上前も此処で同じ事が。

スーパーで買物終り、休憩所で座った時、卵を落として仕舞う。テイッシュでは拭き切れないので、店長らしい人に後を御願する。

帰って見たら、4個入で1個丈大破。1個はマアマア。2こは無事。

| | コメント (0)

2025年7月 6日 (日)

サラサヤンマ

240702

更紗蜻蛉。「里山を歩こう」さん、24.07.02より。

Kaeru_rain_20250705101901 東海、梅雨明と。2~3日少し梅雨らしい振りしたと思ったらだ。

Photo_20250706100401 がアメリカ党を。少数でも民主、共和間で一騒ぎか。

| | コメント (0)

2025年7月 5日 (土)

ルコウソウ

250703

縷紅草、ナベショーのシニアーライフ70さん、25.07.03より。

Comet 彗星監視のシステムが在るらしい。大きいのがぶつかれば一たまりも無いが。

其の大きいのが向かって来てるらしい。”アトラス彗星”と言って、直径20kmと!秒速20kmと! 幸い逸れるらしいが・・・。

私が天体と言えば、大連に居た小学生の頃、ガリレオ式を買って貰い、月を見た覚えがある。あばたが鮮明に。月が早く動くので追っかけるの大変だった。

何処に仕舞ったか。家財とも一切安値で満人夫妻に。引揚の時其れが悔しく、何遍も言っていた母だった。其の我が家も、今は壊されマンションらしい。嗚呼。

| | コメント (0)

2025年7月 4日 (金)

オオムラサキ

240715

国蝶、大紫。「里山を歩こう」さん、24.07.15より。

Vote_box_20250704093501 参院選、私は政権政党には入れない方式だが、今迄入れてた党が瓦解と迄は行かないが、政党乱立だ。

消去法で行くしかないが。此方、伊東では市長の学歴で揉めている。

| | コメント (0)

2025年7月 3日 (木)

ハマボウフウ

250623

浜防風咲く、鳥取湯梨浜の日本海。「里山を歩こう」さん、25.06.23より。

School_teacher_20250702143801 02日の伊東市長の記者会見。本人は卒業と思って居たらしい。大学に行って調べたら、怪文書通り除籍と。可成り奔放な大学生だったらしい。

大学卒業をメインに選挙で無かったから、公選法に触れないと。

| | コメント (0)

2025年7月 2日 (水)

オニユリ

Oniyuri

写真をクリックすると拡大

鬼百合。

Smartphone_20250702115901 伊東で、SNS型投資詐欺が有り、70代女性が、4300万騙し取られたと。私等、なまじそんなに有るからと思うが。それにその年でそんなに儲けてどうすんの。

Building_5_20250702120401 池袋のサンシャインビルで、傷害事件が発生。事務所内のイザコザらしい。超高層ビルの走りだが、今でも周辺では大きい。

赤帽遣ってた時、此処の不動産屋だったかに、建築模型を運んだ。地下駐車場に停め、エレベーターで上がったのだが・・・。

帰り、別のエレベーターで降りたら、広い駐車場の何処だか判らず、又乗って、前ので降りたら直ぐ判った。

| | コメント (0)

2025年7月 1日 (火)

ミヤマカラスアゲハ

250630

深山烏揚羽、夏型。「里山を歩こう」さん、25.06.30より。

Stick_2_20250701143701 医者帰り、伊東線の踏切を越えると、一寸休む所が在り、其処に来た途端転倒。其処らに掴るのだが如何しても起き上がれない。数分してやっと何とか。

頭と顔、腕にかすり傷。帰って見たら幸い大した事無い。昨日は駅前交番の巡査が来て、色々質問。緊急時の連絡先等。

Sumo_yz_ur_20250701144901 名古屋場所番付。御嶽海幕内復帰。湘南乃海十両転落。明暗。

Maxresdefault

大の里を祝うパレード。3万7千人。石川は津幡、人口3万6千だそう。

| | コメント (0)

2025年6月30日 (月)

サツキ

何れも写真をクリックすると拡大

Kinnzai1

Kinnzai2

皐月:金采。

77183_m

29日夜中桜島上空で捉えた、成功したH2Aロケットの航跡。佐藤純哉さん撮影。

糸川博士時代のペンシルロケット。本当にペンシルの大きさで数m横に飛んだのが始まり。

今、大きな図体の横たわって居るのを見ると、感慨無量。

Vns00109170936

| | コメント (0)

2025年6月29日 (日)

ノアサガオ

何れも写真をクリックすると拡大

Noasagao1

Noasagao2

Noasagao3

野朝顔。沖縄から北上、我家でも此の様に盛んだが、03年の物。最近は大分静か。

Panda_break_20250629095801 パンダが皆貸与期限が切れて、返還されてる。涙を流して惜しむ人も。

日本で生まれたの丈でも、何とか成らなかったものか。

私はRes00_20250629100201レッサーパンダの方が好きだ。熱川バナナワニ園で見たが。パンダは大騒ぎが厭で、東京に居た時も一遍も見に行かなかった。空いてる時一遍位と今は思ってるが。

| | コメント (0)

2025年6月28日 (土)

アメリカノウゼンカズラ

Amenouzen

写真をクリックすると拡大

亜米利加凌霄花。唯の凌霄花の方がアッサリで良いのだが、早い所姿を消し、此方は逞しい。

Newspaper_reader_20250628100101 田久保伊東市長の学歴問題。議長、副議長は持って来ましたと言うので、見せて呉れと言ったが、パッと開いただけで、手に取らせて呉れなかったと。

此れで疑惑が深まっているのだが・・・。来週、記者会見を開くと。其処にアルバムと卒業名簿を持って来る相だ。

各議員に匿名の封書で来た丈に、市長も色々警戒かと思う。

| | コメント (0)

2025年6月27日 (金)

デュランタ

Dyurannta

写真をクリックすると拡大

デュランタ:タカラズカ。

Heat_stroke_3_20250627110401 梅雨らしい日も少し有ったが、今日は丸で快晴、強烈な日差しが。家に籠もって居る。

| | コメント (0)

2025年6月26日 (木)

ナワシロイチゴ

Nawasiroitigo

写真をクリックすると拡大
苗代苺。

Newspaper_reader_20250626140601 当選したばかりの田久保伊東市長が、学歴詐称で市議との間で揉めている。

東洋大卒業を詐称と。市長は怪文書には対応しないと言っているが、100条委員会とする議員も。

学歴詐称と言えば、都知事だ。本迄出されてるが無視。

| | コメント (0)

2025年6月25日 (水)

ホタルブクロ

250624

蛍袋。「里山を歩こう」さん、25.06.24より。

Ear_2_20250625132801 補聴器右を使ってるが、以前濡れたとかで修理に出し、不能で新品15540円を送って貰った。

今度は無くした。とんでもない所に落ちてた。今日又無くなり、何処探しても出て来ない。

仕方なく注文、25270円。又落ちない様、如何すれば良いか。此れだから高価なのは買えない。

| | コメント (0)

2025年6月24日 (火)

ムラサキツユクサ

Muratuyu

写真をクリックすると拡大

紫露草。

Shinsatsu_20250624142501 今日は、整形外科と歯科。歯科で払終り、座って小銭等収納してたら、1枚落とした。

探してたら、女性事務員かドアを開けて出て来て拾って呉れた。此の間数秒。スーパーでも時々あるが、此の素早い対応に驚き礼を。

Physical_trauma_2_20250624145501 新聞で、年一度の健康診断で、骨密度測定を推奨と有り、足首で測定。所が1ヶ月後骨粗鬆症に依る骨折で3ヵ月ギブスと。足首での測定は余り正確でない相。

私の掛る整形外科では指だ。長い事やってるが、週4間隔で専門薬を飲む所為か、悪化はしてない。

| | コメント (0)

2025年6月23日 (月)

林と草原

15

ロシア、アルタイ山脈北の、シュバリノの林と草原。「里山を歩こう」さん、より。

Trump_2019_20250623100901がイランの核施設を攻撃。特殊な爆弾で、地下の施設を。イラン側は他に移してたと言ってるが。アメリカではデモでの抗議が拡がってるが、辞めさせる事出来るのだろうか。

所で、現権力者はハメネイ、亡くなった前はAyatollah_khomeini_20250623132601 ホメイニ。同じような格好で判ら無い。

Komedawara_25次迄問屋が有ると。米騒動だが、何処か何か有る様な。昔威張ってたのは、警察と米屋だったと思う。伊東に来た頃からスーパーに客を取られ、個人商店は廃業。

何処だったか”もう何でもやるんだ”と紙屑屋の店頭でぼやいていた米屋を覚えている。紙屑屋は健在だが、其の米屋は閉店の様。

| | コメント (0)

2025年6月22日 (日)

サツキ

Satuki

写真をクリックすると拡大

皐月:聖代。今年は1花のみ?此れは過去の盛大な物。

草木、蔓が茂り、暑く成ったので手入れ思うに任せない。

Vote_box_20250622092201 今日は都議選。国政選挙並みの騒ぎだ。期日前投票率も良いらしい。

| | コメント (0)

2025年6月21日 (土)

ヤナギイチゴ

Yanagi

写真をクリックすると拡大

柳苺。

Drug_capsule_20250621100701 内科、カルベジロール(血管拡張)。リクシアナ(血液サラサラ)。アゾセミド(浮腫取、尿量増)。スピロノラクトン(浮腫取、血圧下)。タケキャブ(胃酸分泌押さえ)。フェブキスタット(尿酸生成抑え)。以上6錠朝食後。

整形外科、エルデカシトール(カルシウム吸収)。Lアスパラギン酸(カルシウム不足)。以上2錠朝食後。

ミノドロン(骨粗鬆症)4週1回。

泌尿器科、カルバゾクロムスルホン酸(血管強化、出血止)。3回毎食後。

市民内科、フェロミア錠(鉄分、貧血)アスパラカリウム(カリウム不足)。以上2錠朝、夕食後。

他に、耳内に溜まる水排除で、明治薬品の清流錠を朝、夕食前に各5錠。

DHCのマルチビタミン&ミネラル1錠。DHA1錠を朝に。

眼科、ヒアルロン酸、朝昼晩点眼と。其の日の薬はケースに入れてるが大変。

| | コメント (0)

2025年6月20日 (金)

ヤマホタルブクロ

Yamahotarubukuro

写真をクリックすると拡大

山蛍袋。

W2_clear_cloud_20250620102001 今朝は涼しかったが、晴れて来たらグングン上昇。

Stadium_20250620100801 静岡市や浜松市で球場や図書館で揉めているらしい。何れも建設費高騰が原因。

伊東は、田久保新市長が、図書館建設高いで当選。直ちに計画中止した。老朽化が原因だが、木造と違い鉄筋なら補強で良いのでは。箱物作りたがり行政は時代遅れ。

| | コメント (0)

2025年6月19日 (木)

仙律

718jmw7slyl_ac_sy450_

COOPで骨盤矯正される、仙律と言うのを買った。姿勢が良く成ると。もう手遅れだ? 合わないと却って悪くと脅かす人も。

| | コメント (0)

2025年6月18日 (水)

ノウサギ

250615

野兎。「里山を歩こう」さん、25.06.15より。

Clear_10_20250618143501 梅雨の中休み等と言うが、一時消滅状態と。イヤハヤ。

Shinsatsu_20250618143701 数日前、内科の定期受診をしたが。昨日先生が看護師二人連れ車で来た。弁当を取ってるが、最近更に耳遠く成り、ピンポン聞こえなかったらしい。

先生達もピンポンしたのだろう。弁当を見て心配したらしく庭に回り、折から空いてたドアから入って来て驚く。

貧血ですから、此から伊東市民病院に車で送りますと。其れからは救急外来で輸血を5時間位遣り、帰って来たのは夜中。

御陰で最近だるかったのが良くなった。今日内科に来るようにと言われ、此処でカリウムと鉄分が不足とかで、その薬を貰う。

次回は、泌尿器と眼科と内科、一緒と。掛り付けの内科の先生に、礼を言いたいが今日は休み。明日にでもと思って居る。

所で、市民内科で大腸ガン検査を勧められる。相当前だが痛かったので厭だと。血液検査結果待ちで大分待たされたが、耳が遠いので書いて呉れたのを見ると血便と有り、血尿の間違いらしく、先生に言ったら考慮中にして呉れた。ホツ。

| | コメント (2)

2025年6月17日 (火)

アカメガシワ

Akame

写真をクリックすると拡大

赤芽槲。赤い新芽で目立つが、花は初めて見た。ほっとくと10mに成ると。

Heat_stroke_3_20250617115701 今日は初めてエアコンを入れた。梅雨も明けないのに此の暑さだ。外仕事はお手上状態。

| | コメント (0)

2025年6月16日 (月)

ネジバナ

Nejibana

写真をクリックすると拡大

捩花。捩摺(もじずり)も良い。

Shinsatsu_20250616151201 今日は、内科→薬局→整形外科→薬局→スーパー。バスが無くなり帰りタクシー。

内科ではレントゲン、心電図、血液、尿等検査。足がむくんでますと。私もそう思ってたが、先生、如何するとも言わなかった。様子見か。

整形外科はリハビリと、膝、腰の注射、骨粗鬆症の薬等。暑く成り、是丈歩くのも大変。

腰の痛みが酷く成り、坂道は何回も休み々々だ。

夜は弁当、最近米の味が良くなった。世間ではキロ幾らと騒いでいるが。

| | コメント (0)

2025年6月15日 (日)

虹の大橋

図、写真クリック

860615tugadati

86.06.15。丹沢の郡界尾根を登る。野生の聖域なので、頼りない赤テープ頼り。

Niji

虹の大橋。此の辺、宮ケ瀬ダムで水没した。民家は高台に。写真は此れ1枚のみ。

伊東に来て、町内会で完成したダムの見学が有ったが行かなかった。

| | コメント (0)

2025年6月14日 (土)

丹沢主稜縦走(下)

何れも写真をクリックすると拡大

Ts4

姫沙羅

Ts5

不動の峰で鹿。

Ts6

Ts7

夕闇迫る丹沢山。

1泊か、夜行日帰りのコースなので、大倉尾根下山では懐電と成り、終バスを逃し、渋沢迄脚棒。

| | コメント (0)

2025年6月13日 (金)

丹沢主稜縦走(上)

図、写真クリック

840622syuryou

84.06.22。丹沢主稜を縦走。山毛欅の見事さに感動。

Ts1

檜洞丸辺。

Ts2

Ts3

不動の峰より丹沢山。

| | コメント (0)

2025年6月12日 (木)

イヌホオズキ

Inuhoozuki

写真をクリックすると拡大

犬酸漿。

Photo_20250612105201  

伊東市史上初めての女性、田久保伊東新市長を、テレビがインタビュー。市長の椅子に座るのもさっさで、勿体ぶらない。

私は、石橋を叩いて、突っ走ると。何か陰気臭い前の市長と大違い。期待する。

市議時代から、伊豆高原メガソーラー反対の急先鋒だ。前市長の頃から頓挫状態、如何なるか。図書館の計画は、はっきり中止と。

浜松でも図書館や球場の箱物で揉めている。適地は在るみたいだが、公園にすれば。

| | コメント (0)

«ビワ